ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月) [全集叢書]
    • ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月) [全集叢書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000957088

ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月) [全集叢書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2001/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    強健で育てやすく、世界でも愛されているツバキとサザンカ。日本を代表する花木の魅力をあますところなく紹介し、併せて手入れの方法やふやし方などについて詳しく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    栽培を始める前に
    園芸品種と原種
    ツバキ、サザンカの栽培暦
    12か月の管理と作業
    植えつけ、植え替え
    ふやし方
    病害虫の防除
    ツバキ、サザンカの特性と分布
    園芸相談Q&A
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桐野 秋豊(キリノ シュウホウ)
    1927(昭和2)年、富山県八尾町生まれ。1948(昭和23)年より、富山県下の国公立の小・中学校で理科担当教師として勤務後、請われて東京安達椿研究所主任研究員となる。1971(昭和46)~1988(昭和63)年、(社)こどもの国協会「ツバキの森」担当主任。現在、自宅の庭にて、日本、中国、ベトナムなどの原種や園芸種を育種、栽培中。1994(平成6)年に(財)園芸文化協会より「園芸文化賞」を授与される。ツバキ協会副会長。東京都八王子市在住

    箱田 直紀(ハコダ ナオトシ)
    1938(昭和13)年、群馬県生まれ。東京農工大学農学部、園芸学担当教授。ほかに、資源植物学などの分野も担当。日本をはじめとする、東洋原産の花木のタネや、そのタネをもとに生まれた品種について、遺伝資源ならびに文化遺産の両面から学術的研究に携わる。1968(昭和43)年より、サザンカ品種の調査を開始。1970年代半ばからは、調査対象を中国のツバキにまで広げる。平成になってからは、ベトナムのツバキ調査に従事。学生の指導にあたるかたわら、収集した植物の管理に多忙な日々を過ごす。近年は、ベトナム北部のラン、ベゴニア、ノボタン、カンアオイなどの野生種も栽培。日本ツバキ協会理事。東京都狛江市在住

ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本放送出版協会
著者名:桐野 秋豊(著)/箱田 直紀(著)
発行年月日:2001/12/15
ISBN-10:4140401818
ISBN-13:9784140401811
判型:B6
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:農林業
ページ数:127ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!