昭和十七年の夏 幻の甲子園―戦時下の球児たち(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 昭和十七年の夏 幻の甲子園―戦時下の球児たち(文春文庫) [文庫]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000957198

昭和十七年の夏 幻の甲子園―戦時下の球児たち(文春文庫) [文庫]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2012/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

昭和十七年の夏 幻の甲子園―戦時下の球児たち(文春文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和十七年夏の甲子園大会は、朝日主催から文部省主催に変更。さらに、戦意高揚のため特異な戦時ルールが適用され、「選手」としてではなく「選士」として出場することを余儀なくされた。そして、大会後は「兵士」として戦場へ向かった多くの球児たちの引き裂かれた青春の虚実を描くノンフィクション大作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    開会迄
    満州のハーモニカ―京王商業vs.徳島商業(一回戦)
    とある予科練生の憂鬱―水戸商業vs.滝川中学(一回戦)
    応召した監督―敦賀商業vs.福岡工業(一回戦)
    台湾から来たチーム―台北工業vs.海草中学(一回戦)
    少年航空兵に憧れた主将―北海中学vs.広島商業(一回戦)
    幻のホームラン―大分商業vs.仙台一中(一回戦)
    海軍航空隊の現実―一宮中学vs.松本商業(一回戦)
    戦時下の大記録―市岡中学vs.平安中学(一回戦)
    シベリア抑留―水戸商業vs.徳島商業(二回戦)
    撃沈―海草中学v.s.福岡工業(二回戦)
    真の最多得点試合―仙台一中v.s.広島商業(二回戦)
    焼け落ちた優勝旗―平安中学v.s.一宮中学(二回戦)
    キノコ雲の下―広島商業v.s.平安中学(準決勝)
    最後の熱戦―平安中学v.s.徳島商業(決勝線)
    それぞれの青春と戦争―大会後
  • 内容紹介

    正史から抹殺された甲子園大会の「謎」に迫る

    朝日主催から文部省主催に変更して強行された昭和十七年夏の甲子園大会。球児たちの引き裂かれた青春を描くノンフィクション大作
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早坂 隆(ハヤサカ タカシ)
    昭和48(1973)年、愛知県出身。ルポライター。『昭和十七年の夏 幻の甲子園』で第21回ミズノスポーツライター賞最優秀賞&第2回サムライジャパン野球文学賞ベストナイン賞をダブル受賞。日本文藝家協会会員

昭和十七年の夏 幻の甲子園―戦時下の球児たち(文春文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:早坂 隆(著)
発行年月日:2012/07/10
ISBN-10:4167838036
ISBN-13:9784167838034
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:383ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 昭和十七年の夏 幻の甲子園―戦時下の球児たち(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!