一時間で国語力を育てる指導秘策―「話すこと・聞くこと」 中学年 [単行本]
    • 一時間で国語力を育てる指導秘策―「話すこと・聞くこと」 中学年 [単行本]

    • ¥2,59678 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000957284

一時間で国語力を育てる指導秘策―「話すこと・聞くこと」 中学年 [単行本]

瀬川 榮志(監修)新井 啓子(編著)
価格:¥2,596(税込)
ゴールドポイント:78 ゴールドポイント(3%還元)(¥78相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2010/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一時間で国語力を育てる指導秘策―「話すこと・聞くこと」 中学年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一時間の授業で「生きて働く国語力」を確実に身につける指導の秘策として、「話す・聞く」力をつける基礎的技能の指導、基本的能力の指導などを提示。統合発信力の指導も収録する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 一時間の授業で「話す・聞く」力をつける効果的指導(中学年における「話すこと・聞くこと」の指導の重点
    一時間で「話す・聞く」力をつける具体的方法)
    2 「話すこと・聞くこと」の基礎的技能の指導(三年生の授業「ののはな」―はっきりした発音で
    三年生の授業「聞いてください!」―適切な音量で ほか)
    3 「話すこと・聞くこと」の基本的能力の指導(三年生の授業・対話「だれのことをしょうかいしているのかな」―インタビューで聞き出して
    三年生の授業・インタビュー「学校で働く人」―メモを生かし、重ねて尋ねて(光村図書) ほか)
    4 「話すこと・聞くこと」の統合発信力の指導(三年生の授業「絵文字発表会」―話の組み立てを考えて(教育出版)
    四年生の授業・ポスターセッション「便利ということ」―反対意見も考えて(東京書籍))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬川 榮志(セガワ エイシ)
    現在中京女子大学名誉教授、全国小学校国語教育研究会名誉顧問、日本子ども文化学会名誉会長、全国日本語教育学会名誉会長、全国創造国語研究会名誉顧問、全国国語科教育研究所長、21世紀の国語教育を創る会代表。1928年鹿児島に生まれる。東洋大学国文学科卒業。鹿児島県・埼玉県・東京都の公立学校教諭、青梅市教育委員会~東京都教育委員会指導主事として12年、墨田区~中野区の校長として10年勤務。その間、文部省教育課程教科等特別委員、教育課程調査研究協力者ならびに副委員長、学習指導要領指導書作成委員、NHK学校放送教育番組企画委員を歴任

    新井 啓子(アライ ケイコ)
    全国小学校国語教育研究会副会長、日本学校図書館学会編集副委員長、東京都書写教育研究会顧問。1949年熊本県に生まれる。1972年熊本大学教育学部国語科卒業後、東京都港区立神應小学校、多摩市立北永山小学校、品川区立戸越小学校教諭を経て、中野区、渋谷区教育委員会指導主事。その後、東京都立教育研究所、東京都教育委員会人事部指導主事を経て、東京都東久留米市立第二小学校教頭、昭島市立つつじが丘南小学校校長を務める。2004年聖徳大学大学院修士課程修了

一時間で国語力を育てる指導秘策―「話すこと・聞くこと」 中学年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:瀬川 榮志(監修)/新井 啓子(編著)
発行年月日:2010/02
ISBN-10:4183838150
ISBN-13:9784183838155
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:124ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 一時間で国語力を育てる指導秘策―「話すこと・聞くこと」 中学年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!