織田信長合戦全録―桶狭間から本能寺まで(中公新書) [新書]
    • 織田信長合戦全録―桶狭間から本能寺まで(中公新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000957509

織田信長合戦全録―桶狭間から本能寺まで(中公新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2002/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

織田信長合戦全録―桶狭間から本能寺まで(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家督を継いだ十九の年より本能寺に没するまで、織田信長は四方の敵と戦い続けた。初期には、劣勢を覆した桶狭間の戦いのように少数精鋭の部隊を自ら率いて戦い、後には、浅井・朝倉氏攻めや対本願寺戦のように、羽柴秀吉らの部将を配して多方面にわたる戦線を同時に指揮した。際だった戦巧者ぶりを示す戦略や戦術への考察も併せ行い、天下統一の基礎を作った信長のすべての戦いをたどる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 天正元年八月十三日
    第1章 信長の軍団(軍団を構成する家臣たち
    信長の親衛隊
    能力によって抜擢された部将たち
    宿将たちの軍団の形成)
    第2章 信長の合戦(上洛への道
    元亀年間の苦闘
    本願寺を敵として)
    第3章 信長の戦略・戦術(信長の外交戦略
    効果的な戦いのための戦略
    信長の戦術)
    第4章 信長を継ぐ者(豊臣秀吉の戦略・戦術
    徳川家康の戦略・戦術)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 克広(タニグチ カツヒロ)
    1943年(昭和18年)、北海道室蘭市に生まれる。1966年、横浜国立大学教育学部卒。現在、東京都港区立港南中学校教諭

織田信長合戦全録―桶狭間から本能寺まで(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:谷口 克広(著)
発行年月日:2002/01/25
ISBN-10:4121016254
ISBN-13:9784121016256
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:301ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 織田信長合戦全録―桶狭間から本能寺まで(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!