物語 イスラエルの歴史―アブラハムから中東戦争へ(中公新書) [新書]
    • 物語 イスラエルの歴史―アブラハムから中東戦争へ(中公新書) [新書]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000957656

物語 イスラエルの歴史―アブラハムから中東戦争へ(中公新書) [新書]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2008/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

物語 イスラエルの歴史―アブラハムから中東戦争へ(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イスラエルという民族名は、紀元前十三世紀のエジプトの碑文にはじめて登場する。文明が交錯する東地中海沿岸部では、さまざまな民族が興亡してきた。そのなかで、イスラエル(ユダヤ)民族はバビロニア捕囚やローマ帝国による迫害など、民族流亡の危機を乗り越え、第二次世界大戦後に再び自らの国を持つに至った。本書は、民族の祖とされるアブラハムから中東戦争後の現在まで、コンパクトに語る通史である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イェルサレム
    パレスティナ・イスラエルの国土
    王政以前
    第一神殿時代―紀元前10世紀~紀元前6世紀
    第二神殿時代―紀元前538~紀元後70年
    対ローマユダヤ叛乱―紀元後66~74年/132~135年
    ビザンツ帝国時代から初期ムスリム時代へ―324~1099年
    十字軍時代―1099~1187年
    アイユーブ朝からマムルーク朝へ―1187~1517年
    オスマン帝国時代―1517~1917年
    ツィオニズム運動の開始
    反ユダヤ暴動から建国前夜まで
    イスラエル国誕生
    中東戦争
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 正男(タカハシ マサオ)
    1933年、福島県会津若松市に生まれる。1958年、中央大学経済学部卒業。1964~65年、イェルサレム・ヘブライ大学に留学(イスラエル政府給費生)。1966年、中央大学大学院文学研究科博士課程修了、同年、獨協大学専任講師(教養部)。同大学助教授、教授(外国語学部)をへて、2004年、獨協大学名誉教授。1976~88年、社団法人日本オリエント学会理事。専攻・イェルサレム史。著書・訳書多数

物語 イスラエルの歴史―アブラハムから中東戦争へ(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:高橋 正男(著)
発行年月日:2008/01/25
ISBN-10:4121019318
ISBN-13:9784121019318
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:372ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 物語 イスラエルの歴史―アブラハムから中東戦争へ(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!