線路を楽しむ鉄道学(講談社現代新書) [新書]

販売休止中です

    • 線路を楽しむ鉄道学(講談社現代新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000958908

線路を楽しむ鉄道学(講談社現代新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2009/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

線路を楽しむ鉄道学(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    路線変更の理由、峠越えの技術、乗り換えの名所、車窓から見る地形。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 線路を観察する(線路の幅はどうなっているか
    距離標を楽しむ)
    第2章 いかに山を越えるか、いかに曲がるか(全国の急勾配区間
    汽車はいかに峠越えしたか
    カーブを曲がる技術)
    第3章 車窓から見えるもの(車窓からいろいろな地形を楽しもう
    長老トンネル物語
    鉄橋あれこれ 高い橋、渡らずの橋、川のない橋
    名称のルール)
    第4章 「線路」を知る(鉄道の線路名はどうなっているのか
    乗り換えの話
    全国ナゾの線形めぐり
    路線変更には理由がある)
    第5章 鉄路でたどる鉄道史(何のために作った鉄道?
    引込線が語る近代史)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今尾 恵介(イマオ ケイスケ)
    1959年横浜市生まれ。明治大学文学部中退。出版社勤務を経て、91年より鉄道・地図・地名に関する執筆活動を開始。『日本鉄道旅行地図帳』(新潮社)を監修して話題に。(財)日本地図センター客員研究員、日本国際地図学会評議員、関東学院大学非常勤講師

線路を楽しむ鉄道学(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:今尾 恵介(著)
発行年月日:2009/05/20
ISBN-10:4062879956
ISBN-13:9784062879958
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:交通・通信
ページ数:230ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 線路を楽しむ鉄道学(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!