量子コンピュータ―超並列計算のからくり(ブルーバックス) [新書]
    • 量子コンピュータ―超並列計算のからくり(ブルーバックス) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000958998

量子コンピュータ―超並列計算のからくり(ブルーバックス) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2005/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

量子コンピュータ―超並列計算のからくり(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「量子ビット」を使うと、なぜ「超並列計算」ができる?莫大な計算結果の重ね合わせ状態から、答えを1つに確定できるのはなぜ?まったく新しいしくみによって、現在のスーパーコンピュータをはるかに凌ぐ力を発揮する量子コンピュータ。研究の最先端にいる著者が、従来のコンピュータのしくみと対比させながらその基礎と、実現にむけた試みを平易に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 量子計算でできること
    第2章 「量子」とはなにか
    第3章 量子の不思議
    第4章 「量子」を使った計算機
    第5章 量子アルゴリズム
    第6章 実現にむけた挑戦
    第7章 量子コンピュータの周辺に広がる世界と量子暗号
  • 内容紹介

    「量子ビット」を使うと、なぜ「超並列計算」ができる? 莫大な計算結果の重ね合わせ状態から、答えを1つに確定できるのはなぜ? まったく新しいしくみによって、現在のスーパーコンピュータをはるかに凌ぐ力を発揮する量子コンピュータ。研究の最先端にいる著者が、従来のコンピュータのしくみと対比させながらその基礎と、実現にむけた試みを平易に解説。


    「0と1の重ね合わせ状態」で高速計算! 「量子ビット」を使った「超並列計算」で、答えを1つに確定できるのはなぜ? 現在のスーパーコンピュータを圧倒する、量子コンピュータのしくみを平易に解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 繁樹(タケウチ シゲキ)
    北海道大学電子科学研究所助教授。理学博士。1968年大阪府生まれ。1993年、京都大学大学院理学研究科修士課程修了。三菱電機先端技術総合研究所(尼崎市)を経て、1999年より現職。1995年より科学技術振興機構さきがけ研究「場と反応」、「光と制御」研究者を兼務。1997年より一年間、スタンフォード大学客員研究員。専門は量子光学、量子情報の実験。1998年に、光子を用いた量子コンピュータのデモ実験に成功している

量子コンピュータ―超並列計算のからくり(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:竹内 繁樹(著)
発行年月日:2005/02/20
ISBN-10:4062574691
ISBN-13:9784062574693
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 量子コンピュータ―超並列計算のからくり(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!