織豊政権と江戸幕府―日本の歴史〈15〉(講談社学術文庫) [文庫]
    • 織豊政権と江戸幕府―日本の歴史〈15〉(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,35341 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000959138

織豊政権と江戸幕府―日本の歴史〈15〉(講談社学術文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,353(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2009/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

織豊政権と江戸幕府―日本の歴史〈15〉(講談社学術文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    信長の黄金の安土築城、商業・貿易促進。秀吉の検地と刀狩と朝鮮出兵。家康の身分固定支配。三代にわたる天下統一・覇権確立の過程とは?その結果、社会構造はどう変化したのか?戦国時代より続いた乱世の中で、民衆はどのように生き抜いたのか?一五六八年の信長の上洛から、一六一五年の大坂夏の陣での豊臣氏滅亡までの半世紀を描きだす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「天下布武」をめざして
    第2章 都市・流通の世界と信長
    第3章 地上の神の挫折
    第4章 関白政権の成立
    第5章 検地と刀狩
    第6章 村の世界
    第7章 秀吉の重商政策と都市の発展
    第8章 朝鮮出兵と政権の動揺
    第9章 江戸幕府の成立
    学術文庫版あとがき―時代区分と統一政権
  • 内容紹介

    信長、秀吉、家康……群雄が覇を競い、戦乱に明け暮れた半世紀
    信長の黄金の安土築城、商業・貿易促進。秀吉の検地と刀狩と朝鮮出兵。家康の身分固定支配。三代にわたる天下統一・覇権確立の過程とは? その結果、社会構造はどう変化したのか? 戦国時代より続いた乱世の中で、民衆はどのように生き抜いたのか? 一五六八年の信長の上洛から、一六一五年の大坂夏の陣での豊臣氏滅亡までの半世紀を描きだす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 裕子(イケガミ ヒロコ)
    1947年生まれ。新潟大学人文学部経済学科卒。現在、成蹊大学文学部教授。専門は日本中世史。主な論文、著作に『戦国時代社会構造の研究』(校倉書房、角川賞)ほかがある

織豊政権と江戸幕府―日本の歴史〈15〉(講談社学術文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:池上 裕子(著)
発行年月日:2009/09/10
ISBN-10:406291915X
ISBN-13:9784062919159
旧版ISBN:9784062689151
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:397ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 織豊政権と江戸幕府―日本の歴史〈15〉(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!