教科書の中の宗教―この奇妙な実態(岩波新書) [新書]
    • 教科書の中の宗教―この奇妙な実態(岩波新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000960206

教科書の中の宗教―この奇妙な実態(岩波新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教科書の中の宗教―この奇妙な実態(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    公教育は政教分離をとうに踏み越えていた?なぜ誰も気づかなかったのか?「中立・客観」的であると信じられている教科書の知られざる記述を仔細に検証する。海外での論争や試行錯誤も豊富に紹介。国際理解のための、そして自ら考えるための宗教教育とはどうあるべきか。そもそも中立的に宗教を語ることは可能なのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 教科書が推進する宗教教育―日本は本当に政教分離か
    2章 なぜ宗派教育的なのか
    3章 教科書が内包する宗教差別
    4章 なぜ偏見・差別が見逃されてきたのか
    5章 海外の論争と試行錯誤
    6章 宗教を語りなおすために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 聖子(フジワラ サトコ)
    1963年東京都生まれ。東京大学文学部卒業、シカゴ大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻・文学部思想文化学科宗教学宗教史学准教授。専門は比較宗教学

教科書の中の宗教―この奇妙な実態(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:藤原 聖子(著)
発行年月日:2011/06/21
ISBN-10:4004313139
ISBN-13:9784004313137
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:宗教
ページ数:231ページ ※226,5P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 教科書の中の宗教―この奇妙な実態(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!