地球環境の事件簿(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]
    • 地球環境の事件簿(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000960272

地球環境の事件簿(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2010/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球環境の事件簿(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界は“人口爆発の世紀”から“高齢化の世紀”へ。食料危機の不安はさらに深刻化し、国際的な農地の奪い合いも始まった。過熱したバイオ燃料ブームが招いた食料価格の高騰。安くて不健康な食べ物が体内に蓄積していく。人間活動が生みだす新種の病原体。激減する野生動物。最新データを駆使して地球と人間の“事件”を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    二〇五〇年の世界をいかに養うか
    農地の奪い合いがはじまった
    あなたの体はトウモロコシでできている
    バイオ燃料狂想曲の教訓
    畜産革命と新型インフルエンザ
    なぜソマリアで海賊が暴れるのか
    多発するゾウの攻撃
    寅年のヌシの悲しい現実
    なぜハイチの地震被害はひどいのか
    下水は何でも知っている
    CO2排出量が世界一になった中国
    急速に老いてゆく人類
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石 弘之(イシ ヒロユキ)
    1940年東京都生まれ。東京大学卒業後、朝日新聞社に入社し、ニューヨーク特派員、科学部次長、編集委員。85~87年国連環境計画(UNEP)上級顧問。94年に朝日新聞社を退社し、東京大学大学院教授、ザンビア大使、北海道大学大学院教授などを経て、東京農業大学教授。国連ボーマ賞、国連グローバル500賞、毎日出版文化賞などを受賞
  • 著者について

    石 弘之 (イシ ヒロユキ)
    石 弘之(いし ひろゆき)
    1940年東京都生まれ.東京大学卒業後,朝日新聞社に入社し,ニューヨーク特派員,科学部次長,編集委員.85~87年国連環境計画(UNEP)上級顧問.94年に朝日新聞社を退社し,東京大学大学院教授,ザンビア大使,北海道大学大学院教授などを経て,東京農業大学教授.国連ボーマ賞,国連グローバル500賞,毎日出版文化賞などを受賞.『地球環境報告』(岩波新書)『地球・環境・人間』(岩波科学ライブラリー)など,地球環境をテーマにした多数の著書がある.

地球環境の事件簿(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:石 弘之(著)
発行年月日:2010/05/21
ISBN-10:4000295705
ISBN-13:9784000295703
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:108ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 地球環境の事件簿(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!