かくれ躁うつ病が増えている―なかなか治らない心の病気 [単行本]
    • かくれ躁うつ病が増えている―なかなか治らない心の病気 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000960746

かくれ躁うつ病が増えている―なかなか治らない心の病気 [単行本]

岩橋 和彦(共著)榎本 稔(共著)深間内 文彦(共著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法研
販売開始日: 2010/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

かくれ躁うつ病が増えている―なかなか治らない心の病気 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    すぐキレる、依存する、食べ吐き、暴言も…「とにかくブレーキが利かない」。不機嫌なのに高揚する気持ち、治らないうつ症状…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「うつ病」が治らない時代?―難治性の「うつ病」、「躁うつ病」が増えている
    第2章 なかなか治らないうつ病は「かくれ躁うつ病」かもしれない―躁うつ病の正しい理解
    第3章 うつ病・かくれ躁うつ病が増える理由―生きていること自体が体に悪い現代社会
    第4章 躁うつ病と診断されたら―正しい治療を受けないと悪化する場合も
    第5章 社会文化的(新型)うつ病と依存症(アディクション)は同根の病気
    第6章 変わりゆくうつ病―外来診療現場から
    第7章 職場復帰支援(リワーク)プログラム
    第8章 周囲の人々ができること
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩橋 和彦(イワハシ カズヒコ)
    麻布大学生命環境科学部教授・健康管理センター長。香川医科大学(現香川大学医学部)、同大学院卒。医学博士。折野病院精神科医長、香川医科大学精神科講師を経て、現在に至る。東京女子医科大学精神医学非常勤講師、東京都精神医学総合研究所客員研究員。日本臨床精神神経薬理認定医、精神保健指定医、産業医。専門は精神神経薬理、遺伝学、アニマルセラピーなど

    榎本 稔(エノモト ミノル)
    医療法人社団榎会榎本クリニック理事長、拓殖大学客員教授。東京医科歯科大学医学部卒。医学博士。成増厚生病院副院長、山梨大学保健管理センター助教授、東京工業大学保健管理センター教授などを経て、1997年医療法人社団榎会榎本クリニック設立。日本精神神経学会理事、日本精神衛生学会理事、日本外来精神医療学会理事長、日本「性とこころ」関連問題学会理事長など歴任

    深間内 文彦(フカマウチ フミヒコ)
    医療法人社団榎会榎本クリニック院長。東京医科歯科大学大学院医学研究科修了。医学博士。同大学難治疾患研究所准教授、国立大学法人筑波技術大学教授・保健管理センター長などを経て、2008年4月より榎本クリニック院長。日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医、精神保健指定医、認定産業医。日本外来精神医療学会常任理事(副理事長)。学術論文多数

かくれ躁うつ病が増えている―なかなか治らない心の病気 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法研
著者名:岩橋 和彦(共著)/榎本 稔(共著)/深間内 文彦(共著)
発行年月日:2010/07/16
ISBN-10:4879548006
ISBN-13:9784879548009
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の法研の書籍を探す

    法研 かくれ躁うつ病が増えている―なかなか治らない心の病気 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!