中をそうぞうしてみよ(かがくのとも絵本) [絵本]
    • 中をそうぞうしてみよ(かがくのとも絵本) [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000960847

中をそうぞうしてみよ(かがくのとも絵本) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中をそうぞうしてみよ(かがくのとも絵本) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    椅子、貯金箱、鉛筆、ボールペン、身近にあるものをX線写真を使って透かして見ると…。想像力を刺激する絵本。
  • 出版社からのコメント

    椅子、鉛筆、ボールペン、貯金箱など身近なものを透かして見ると、いつもと違うものや、見えなかったものが見えてきます。
  • 内容紹介

    身近なものを透かして見ると、どんなふうに見えるでしょう? X線写真を使って、椅子や貯金箱、鉛筆、ボールペンなど身近なものを透視してみます。椅子に使われている釘、貯金箱にたまっているお金、鉛筆の芯など普段は見えないものを見ることができました。中を想像する楽しみを味わってみてください。見ているだけで楽しめるシンプルな美しさを持った写真絵本です。

    図書館選書
    椅子、鉛筆、ボールペン、貯金箱など身近なものの中身をX線写真を使って透かして見ると、いつもと違うものや、見えなかったものが見えてきます。 想像力を刺激する1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 雅彦(サトウ マサヒコ)
    東京藝術大学大学院映像研究科教授、慶應義塾大学環境情報学部特別招聘教授。NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」を企画・監修
  • 著者について

    佐藤雅彦 (サトウマサヒコ)
    佐藤雅彦 佐藤雅彦 (さとうまさひこ) 東京藝術大学大学院映像研究科教授、慶應義塾大学環境情報学部特別招聘教授。NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」を企画・監修。研究室の活動の著書に『任意の点P』『イメージの読み書き』(ともに美術出版社)など。自身の著書に『毎月新聞』(毎日新聞社)ほか多数。

    ユーフラテス
    ユーフラテス ユーフラテス (ゆーふらてす) 慶應義塾大学佐藤雅彦研究室の卒業生からなるクリエイティブグループ。2005年12月より活動を開始。「ピタゴラスイッチ」では、「ピタゴラ装置」「10本アニメ」などの制作を担当。佐藤雅彦+ユーフラテスとしての著作に『ぴったりはまるの本』(ポプラ社)など。

中をそうぞうしてみよ(かがくのとも絵本) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:佐藤 雅彦(著)/ユーフラテス(著)
発行年月日:2012/03/10
ISBN-10:4834026973
ISBN-13:9784834026979
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:28ページ
縦:26cm
横:24cm
厚さ:1cm
重量:320g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 中をそうぞうしてみよ(かがくのとも絵本) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!