昭和自然遊び事典 [事典辞典]
    • 昭和自然遊び事典 [事典辞典]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000961173

昭和自然遊び事典 [事典辞典]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:八坂書房
販売開始日: 2012/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和自然遊び事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和初期の著者自身の体験をもとに、野の植物・虫・魚などでの遊び60余種を季節ごとに綴る。江戸時代からの伝承遊びもあれば、今日では見られなくなった懐かしい遊び、また現代に引き継がれているものもあり、まさに自然遊びの玉手箱のような本!高度成長期以前の子どもの野遊び生活史である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春の自然遊び(草人形
    草笛
    ネコヤナギの綿毛 ほか)
    夏の自然遊び(オオバコとカエル
    オオバコの草遊び
    ヤエムグラの勲章 ほか)
    秋・冬の自然遊び(イヌタデとママゴト
    ホオズキ遊び
    藁鉄砲 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中田 幸平(ナカダ コウヘイ)
    1926年栃木県栃木市に生まれる。1946年戦後、演劇を志し上京、新協劇団に加わる。1949年劇団俳優座に属し、ステージ・コスチュームデザイナーとなる。1955年俳優座を退き、以来フリーとなり、演劇・舞踊のデザイン、時代考証、原稿執筆、傍ら桑沢デザイン研究所の講師を務める。1960年NHK大河ドラマ『春の波涛』の風俗考証担当を最後に退く。児童文化の研究に専念。現在、日本ペンクラブ会員

昭和自然遊び事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八坂書房
著者名:中田 幸平(著)
発行年月日:2012/07/25
ISBN-10:4896949994
ISBN-13:9784896949995
判型:A5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:民族・風習
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の八坂書房の書籍を探す

    八坂書房 昭和自然遊び事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!