世界超恐慌の正体―コーポラティズムVS国民国家の最終戦争(晋遊舎新書) [新書]
    • 世界超恐慌の正体―コーポラティズムVS国民国家の最終戦争(晋遊舎新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000961183

世界超恐慌の正体―コーポラティズムVS国民国家の最終戦争(晋遊舎新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晋遊舎
販売開始日: 2012/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界超恐慌の正体―コーポラティズムVS国民国家の最終戦争(晋遊舎新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争の目的が「支配」であるとすれば、現在の戦争はコーポラティズムvs国民国家のステルス・ウォー(見えない戦争)と言えます。コーポラティズムとは、大企業と政府が一体になった国家運営体制を指し、この体制下では必然的に政府と癒着した一部の大企業・株主・経営者に富が集中します。それを打破するには我々国民を主権者とする国民国家の権力=国家権力を使うしかありません。世界中で繰り広げられている1%vs99%の戦いは、そのままコーポラティズムvs国民国家の戦いであり、この最終戦争に負ければ、私たち99%側の人間は「自分たちの社会を自分たちで決める権利」を失い、単なる金儲けの道具として奴隷のように扱われる社会で生きていくことになるでしょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コーポラティズムの源流を探る
    第2章 世界を席巻するコーポラティズム
    第3章 国際金融資本に乗っ取られたアメリカ
    第4章 翻弄され続ける日本
    第5章 世界の二大リスク―世界超恐慌
    第6章 世界の二大リスク―中東大戦争
    第7章 日本の三大リスク―原発
    第8章 日本の三大リスク―消費税増税
    第9章 日本の三大リスク―TPP
    第10章 政治と通貨発行権の民主化を実現しよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安部 芳裕(アベ ヨシヒロ)
    作家。ソーシャルアクティビスト。環境問題の根幹にあるのは経済システムの問題だとの認識からオルタナティブなお金である地域通貨に希望を見出す。1999年に地域通貨グループ「レインボーリング」を立ち上げる。講演や体験型ワークショップを全国の自治体・商店街・商工会・大学・NPO・NGOなどで数多く行ない、その実践もサポート。サスティナブル経済研究所所長。99%の人のための社会を創るプロジェクト、Project99%代表

世界超恐慌の正体―コーポラティズムVS国民国家の最終戦争(晋遊舎新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:晋遊舎
著者名:安部 芳裕(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4863916191
ISBN-13:9784863916197
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:346ページ
縦:18cm
他の晋遊舎の書籍を探す

    晋遊舎 世界超恐慌の正体―コーポラティズムVS国民国家の最終戦争(晋遊舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!