イヌのいいぶんネコのいいわけ―イヌとネコにともだちになってもらう本 [絵本]
    • イヌのいいぶんネコのいいわけ―イヌとネコにともだちになってもらう本 [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000961289

イヌのいいぶんネコのいいわけ―イヌとネコにともだちになってもらう本 [絵本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 1998/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イヌのいいぶんネコのいいわけ―イヌとネコにともだちになってもらう本 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イヌはイヌ―ぼくはイヌである、ニンゲンじゃない。
    イヌの頭のなかみ―ぼくの辞書に“平等”ということばはない。
    となりのポチと、ともだちになる―あいさつくらい、おぼえてよ。
    イヌづきあい―100さつの本より、ほんもののイヌ1ぴき。
    イヌにあそんでもらう―まじめに、本気で、あそぼうよ。
    イヌの生活どうぐ―いっしょにくらす生活どうぐ。
    イヌ、家族になる日―ニンゲンわくわく、ぼくはびくびくの日。
    イヌのごはん―ぼくの体にいいごはん、しってる?〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    犬のこと、猫のこと、動物病院の話の3冊分を1冊にまとめました。犬と猫と人間、この不思議なつきあいを考える本です。
  • 内容紹介

    「あまりにもあたりまえに、ニンゲンの生活にいるものだから、どうもニンゲンは、ぼくたちのこと、なんでもわかっているような気がしているみたい。でも、ニンゲンはちっともわかっていない。」と犬はいいます。犬と猫と人間、このふしぎなつきあいを、もう一度考えて下さい。飼い方の基本にも多くのページをさいています。犬・猫を飼いたい人、飼っている人の必読書ともいえます。どうぞ、ご家族でお楽しみ下さい。

    図書館選書
    犬のこと、猫のこと、それに動物病院のお医者さんの話、3冊分を1冊にまとめました。80ページに400点ものたくさんの写真で、身近な動物、犬と猫をていねいに説明しています。
  • 著者について

    植木裕幸 (ウエキヒロユキ)
    植木裕幸 カメラマンは、今、イヌ・ネコの第一人者。「イヌの言葉がわかる本」(ゴマ書房)、「イヌに遊んでもらう本」「ネコに遊んでもらう本」(河出書房新社)、「ドッグ・ランニング」(小学館)、「今日から友だち!」(山と渓谷社)他多数。

    福田豊文 (フクダトヨフミ)
    福田豊文 カメラマンは、今、イヌ・ネコの第一人者。「イヌの言葉がわかる本」(ゴマ書房)、「イヌに遊んでもらう本」「ネコに遊んでもらう本」(河出書房新社)、「ドッグ・ランニング」(小学館)、「今日から友だち!」(山と渓谷社)他多数。

    なかのひろみ (ナカノヒロミ)
    なかのひろみ なかのひろみさんは「どうぶつえんのたんけん」などがある。

イヌのいいぶんネコのいいわけ―イヌとネコにともだちになってもらう本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:なかの ひろみ(文)/福田 豊文(写真)/植木 裕幸(写真)
発行年月日:1998/02/25
ISBN-10:4834014800
ISBN-13:9784834014808
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:79ページ
縦:26cm
横:24cm
厚さ:1cm
重量:550g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 イヌのいいぶんネコのいいわけ―イヌとネコにともだちになってもらう本 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!