種まきノート―ちくちく、畑、ごはんの暮らし [単行本]

販売休止中です

    • 種まきノート―ちくちく、畑、ごはんの暮らし [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000961840

種まきノート―ちくちく、畑、ごはんの暮らし [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央出版
販売開始日: 2008/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

種まきノート―ちくちく、畑、ごはんの暮らし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暮らしに寄り添う、ものづくり。家族をつなぐ、ごはんづくり。畑しごとの日々。アジアへの旅。高知の山のてっぺんで、地球とつながって生きる。布作家・早川ユミはじめてのエッセイ集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    高知の山のてっぺん暮らし(種まきびとの夢みるところ
    旅が暮らし暮らしが旅 ほか)
    土からうまれるもの(にわとりとつながる、わたし
    土からうまれるもの ほか)
    地球のうえの台所(地球のうえの台所わたしの台所
    こどもの感じるからだとこころを育てる ほか)
    うねうねごはん(楽しい気持ちを育てる暮らしかた
    丹田呼吸法 ほか)
    つながりあって生きてゆく(暮らしを紡ぐもの
    谷相の弟子 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 ユミ(ハヤカワ ユミ)
    布作家。1957年生まれる。1983年アジアの国々を旅する。アジアの手紡ぎ手織りの布たちに出会う。タイの農村の暮らしや少数山岳民族の暮らし、「生きるための芸術運動」の歌い手・詩人・絵描きの人々に出会う。1985年愛知県常滑の小さな山のなかで、小さな畑を耕しながら、哲平と暮らしはじめる。子育ての日々。1987年タイのナコンパトムに暮らし、ちくちく仕事。バンコク・シラパコーン美術大学とチェンマイ・タップルートで展覧会。1988年インドとネパールへの子連れ旅。1994年タイのダンクェン村でものつくり。1998年高知の山のてっぺんに移住。棚田に小さな果樹園と小さな畑をつくる

種まきノート―ちくちく、畑、ごはんの暮らし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アノニマ・スタジオ
著者名:早川 ユミ(著)
発行年月日:2008/11/13
ISBN-10:4877586741
ISBN-13:9784877586744
判型:A5
発売社名:KTC中央出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:265ページ
縦:21cm
他の中央出版の書籍を探す

    中央出版 種まきノート―ちくちく、畑、ごはんの暮らし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!