毒と薬のひみつ―毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • 毒と薬のひみつ―毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!(サイエンス・アイ新書) [新書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000962015

毒と薬のひみつ―毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2008/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

毒と薬のひみつ―毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毒と薬は化学的には同じものです。要するに、まったく同じ分子構造をしているのです。適量を服用すれば薬になりますが、たくさん飲むと毒に変身してしまいます。私たちの祖先は毒を手なずけて「薬」に変化させ、最強の味方にしてきたのです。しかし、薬は常に毒になる機会をうかがい、毒は薬として名誉挽回する機会を待ち望んでいるのですから、その恩恵にあずかるためには正確な知識をもつことが重要になります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 毒と薬(毒とはなにか
    薬とはなにか)
    第2部 毒(自然界の毒
    人工の毒
    毒のメカニズム)
    第3部 薬(天然の薬
    合成された薬)
    第4部 毒か薬か(薬になる毒
    毒になる薬
    歴史を動かす毒と薬
    精神を動かす毒と薬)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 勝裕(サイトウ カツヒロ)
    1945年5月3日生まれ。1974年東北大学大学院理学研究科博士課程修了、現在は名古屋工業大学大学院工学研究科教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学

毒と薬のひみつ―毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:齋藤 勝裕(著)
発行年月日:2008/12/24
ISBN-10:4797350261
ISBN-13:9784797350265
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:222ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 毒と薬のひみつ―毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す!(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!