認知症 家族を救う治療革命―あきらめないで!最新医療でここまで改善できる [単行本]

販売休止中です

    • 認知症 家族を救う治療革命―あきらめないで!最新医療でここまで改善できる [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000962091

認知症 家族を救う治療革命―あきらめないで!最新医療でここまで改善できる [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:現代書林
販売開始日: 2011/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

認知症 家族を救う治療革命―あきらめないで!最新医療でここまで改善できる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「認知症でもきっと良くなる」「家族が自分らしさを取り戻す」認知症治療の常識が変わる医師たちの取り組み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 何も知らないと、とんでもないことになる?(治療で悪化する「認知症治療」とは…;薬をのんだら、母の人格が変わってしまった ほか)
    第1部 「認知症学校」誰も知らなかった認知症という病気(認知症は病気であることを理解しよう;認知症の「中核症状」と「周辺症状」を知ろう ほか)
    第2部 認知症治療・最前線の現場から(患者と家族を第一に考える認知症治療;医師は謙虚でなければ治せない ほか)
    第3部 認知症の赤裸々な現実を知る・患者さん家族のお話(アリセプト1mg+サプリメントでレビー小体型が改善した;認知症があっても、薬なしでコントロールできています ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山野井 正之(ヤマノイ マサユキ)
    エディター/ジャーナリスト。1958年生まれ。立教大学文学部卒。編集プロダクション勤務を経て1989年よりフリーランス。主に医療系の書籍出版にたずさわるなか、あまり知られていないさまざまな「世の中の矛盾」をテーマに取り上げ、現場取材で明らかになる「隠された真実」や「常識のウソ」をわかりやすくレポート、問題提起する仕事に取り組んでいる
  • 著者について

    山野井 正之 (ヤマノイ マサユキ)
    エディター/ジャーナリスト。
    1958年生まれ。
    立教大学卒業後、編集プロダクション勤務を経て1989年よりフリーランス。医療系啓蒙書の編集・執筆を通じて科学の落とし穴となりうる「間違った医療・健康常識」に警鐘をならし、最新の情報のレポートを続けている。

認知症 家族を救う治療革命―あきらめないで!最新医療でここまで改善できる の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:山野井 正之(著)
発行年月日:2011/06/27
ISBN-10:477451313X
ISBN-13:9784774513133
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:19cm
横:13cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 認知症 家族を救う治療革命―あきらめないで!最新医療でここまで改善できる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!