仮説力が身につく入門テキスト [単行本]

販売休止中です

    • 仮説力が身につく入門テキスト [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000962866

仮説力が身につく入門テキスト [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2009/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

仮説力が身につく入門テキスト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「仮説思考って何?」から、「どうやって仮説を立て、検証するか」「仮説力をどう鍛えて仕事に活かすか」まで、この一冊でわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 仮説思考で思考の限界を広げよう
    第2章 思考力をスパイラル化する仮説検証のサイクル
    第3章 仮説検証サイクルを回せ1・仮説の立案力を高めよう
    第4章 仮説検証サイクルを回せ2・仮説を検証して精度を高めよう
    第5章 実践!仮説思考1・問題解決に役立てる
    第6章 実践!仮説思考2・企画や提案に役立てる
    第7章 実践!仮説思考3・いつでもできる仮説力トレーニング
  • 内容紹介

    仕事のスピードアップと高い精度を実現するために必要な思考のコツとして、注目のキーワードが「仮説思考」。どういうものかという基本から、実際の立て方、仮説力の鍛え方についてやさしく解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 克己(ニシムラ カツミ)
    岡山市生まれ、芝浦工業大学大学院客員教授、経営コンサルタント。東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社を経て、1990年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授、08年より同大学院客員教授。専門分野は、MOT(技術経営)、経営戦略、戦略的思考、プロジェクトマネジメント、ロジカルシンキング、図解思考

仮説力が身につく入門テキスト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:西村 克己(著)
発行年月日:2009/04/22
ISBN-10:4806133469
ISBN-13:9784806133469
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 仮説力が身につく入門テキスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!