近現代中国における民族認識の人類学(東北アジア研究専書) [単行本]
    • 近現代中国における民族認識の人類学(東北アジア研究専書) [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000963230

近現代中国における民族認識の人類学(東北アジア研究専書) [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2012/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近現代中国における民族認識の人類学(東北アジア研究専書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 民族接触の現場からの検証(中華民族多元一体構造論と民族行政の現場における民族認識―広東地域の事例を中心に
    民族の名のりと移住―貴州省黔東南苗族〓(トン)族自治州の事例から
    漢族と非漢族との相互影響について―広西の「蔗園人」の習俗に関する一考察
    都市の再開発と回族コミュニティーの変容―江蘇省南京市の事例を中心に
    川地震後におけるチャン文化の復興と禹羌文化の創出)
    第2部 史的パースペクティブからの検証(少数民族教育と中華民族多元一体構造論―雲南・徳宏タイ族の学校教育の事例から
    漢族の中の多元と一体―近一〇〇年における客家アイデンティティーの動態を例に
    太平天国の客家正統論と「中国」ナショナリズム
    中国の国家・民族論の系譜における中華民族多元一体構造論の位置づけについて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬川 昌久(セガワ マサヒサ)
    東北大学東北アジア研究センター教授

近現代中国における民族認識の人類学(東北アジア研究専書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:瀬川 昌久(編)
発行年月日:2012/01/30
ISBN-10:4812211506
ISBN-13:9784812211502
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:276ページ ※270,6P
縦:22cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 近現代中国における民族認識の人類学(東北アジア研究専書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!