移民・マイノリティと変容する世界(現代社会研究叢書) [全集叢書]
    • 移民・マイノリティと変容する世界(現代社会研究叢書) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000963540

移民・マイノリティと変容する世界(現代社会研究叢書) [全集叢書]

宮島 喬(編著)吉村 真子(編著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2012/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

移民・マイノリティと変容する世界(現代社会研究叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    移民、マイノリティの現在、およびその権利を問う
    第1部 日本における移住労働者政策―公的争点と規範形成の観点から(外国人労働者の権利と労働問題―労働者受け入れとしての技能実習制度
    外国人の「教育を受ける権利」と就学義務―その適用をめぐる諸問題
    在日外国人労働者の海外送金の現状と課題―高額送金手数料の是正問題を中心に)
    第2部 地域統合とトランスナショナルな規範(EUの拡大とトラフィッキング(人身売買)―旧社会主義国からの人の移動と「人権侵害」
    ヨーロッパとドイツ国籍法の改正―シュレーダー政権と外国人の「社会統合」
    「メコン」地域の人の移動と規範形成―タイにおけるメコン移民の問題を中心に)
    第3部 国家・マイノリティ・公共圏(多数派のためのアファーマティヴ・アクション―マレーシア、南アフリカ、フィジー
    海洋帝国アメリカにおける国民統合―ハワイとグアムを中心に
    クルド問題をめぐる公共圏とその変容―在外クルド人の展開とトルコ国内の変化に着目して)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮島 喬(ミヤジマ タカシ)
    1940年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退、お茶の水女子大学助教授、同教授、立教大学社会学部教授、法政大学社会学部教授を経て、現在、お茶の水女子大学名誉教授。専門は社会学

    吉村 真子(ヨシムラ マコ)
    1961年生まれ。東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程修了(経済学博士)、法政大学社会学部専任講師、助教授を経て、現在、法政大学社会学部教授。専門は、アジア地域研究(東南アジア、とくにマレーシア)、国際経済

移民・マイノリティと変容する世界(現代社会研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:宮島 喬(編著)/吉村 真子(編著)
発行年月日:2012/06/22
ISBN-10:4588602578
ISBN-13:9784588602573
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:262ページ
縦:22cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 移民・マイノリティと変容する世界(現代社会研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!