精神分析という営み―生きた空間をもとめて [単行本]
    • 精神分析という営み―生きた空間をもとめて [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000964305

精神分析という営み―生きた空間をもとめて [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎学術出版社
販売開始日: 2003/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神分析という営み―生きた空間をもとめて [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「私」の危機としての分析的営み
    第2章 こころの空間、治療の空間
    第3章 逆転移に「利用される」こと―自己愛との交わり
    第4章 ものが単なるものでなくなること―わからないこと、生きていること、開かれること
    第5章 ひきこもることとつながること
    第6章 エディプス、プレエディプス、私たちの生きる場所
    第7章 中立性という謎
    第8章 共感という罠―不可能な可能性
    第9章 カウチ、隔たりと生々しさの逆説
    第10章 プライヴェートな営み、生きた空間
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤山 直樹(フジヤマ ナオキ)
    1953年福岡県に生まれる。幼少期を山口県の瀬戸内海岸で育つ。1978年東京大学医学部卒業。その後、帝京大学医学部助手、東京大学保健センター講師、日本女子大学人間社会学部教授を経て。現在、上智大学文学部心理学科教授、東京神宮前にて個人開業、国際精神分析学会(IPA)認定精神分析家。専攻、精神分析

精神分析という営み―生きた空間をもとめて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎学術出版社
著者名:藤山 直樹(著)
発行年月日:2003/08/05
ISBN-10:4753303055
ISBN-13:9784753303052
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:209ページ
縦:22cm
他の岩崎学術出版社の書籍を探す

    岩崎学術出版社 精神分析という営み―生きた空間をもとめて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!