わが愛する山々(ヤマケイ文庫) [文庫]
    • わが愛する山々(ヤマケイ文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000964444

わが愛する山々(ヤマケイ文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2011/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わが愛する山々(ヤマケイ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家族と、友と辿った喜びに溢れる山々。『日本百名山』執筆中の1959~1962年の山行を中心に、深田久弥にとっての特別な山・雨飾山、友人との朗らかな山行・御座山、家族との北海道の山旅など23編の紀行を収録。山への愛情と情熱、そして思索が見事に融合した山の紀行文学の代表作を復刊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    斜里岳
    阿寒岳
    羅臼岳
    後方羊蹄山
    早池峰山
    守門山
    安達太良山
    雨飾山
    火打山
    武尊山〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深田 久弥(フカダ キュウヤ)
    1903(明治36)年3月11日、石川県江沼郡大聖寺町(現加賀市)に生まれる。第一高等学校をへて東京帝国大学文学部哲学科入学。高校・大学時代に丹沢、大菩薩、奥秩父、八ヶ岳、朝日連峰、尾瀬、薬師岳などに登る。その頃、「新思潮」ほかの同人誌に参加。東大在学中に出版の改造社入社、編集生活を送る。24歳のとき小説「実録武人鑑」を発表。1944年、陸軍少尉で中国戦線へ。1946年復員。戦後は、登山・探検関係を中心に執筆活動。1964(昭和39)年、『日本百名山』で、第16回読売文学賞(評論・伝記部門)を受賞

わが愛する山々(ヤマケイ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:深田 久弥(著)
発行年月日:2011/06/05
ISBN-10:463504730X
ISBN-13:9784635047302
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
ページ数:381ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 わが愛する山々(ヤマケイ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!