対論 部落問題(平凡社新書) [新書]
    • 対論 部落問題(平凡社新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000964573

対論 部落問題(平凡社新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2008/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対論 部落問題(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    部落差別とは何か。人はなぜ差別をするのか―。同和対策事業特別措置法の廃止から数年が経ち、解放運動は今、大きな曲がり角を迎えている。運動の再構築を図る部落解放同盟の指導者と、人間存在の根源を見つめてきた作家が、差別の本質に向き合い、運動のこれからを語る。未だ残る部落差別に向き合うために、全国民必読の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 部落差別とは何か―組坂繁之の個人史を通して
    第2章 部落解放運動の光と影
    第3章 松本治一郎の遺産
    第4章 部落差別と日本人
    第5章 宗教と被差別民
    第6章 今に残る差別をどう乗り越えるか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    組坂 繁之(クミサカ シゲユキ)
    1943年福岡県生まれ。大学卒業後、27歳で部落解放運動に入る。部落解放同盟福岡県連合会書記長、中央本部中央書記長を経て、98年に中央本部中央執行委員長に就任。2008年で5期11年目に入った。ほかに、世界人権宣言中央実行委員会副実行委員長、部落解放全国共闘会議議長、折尾愛真短期大学講師(非常勤)などを歴任

    高山 文彦(タカヤマ フミヒコ)
    1958年宮崎県高千穂生まれ。2000年、『火花―北条民雄の生涯』(飛鳥新社、角川文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞を受賞。08年、高千穂あまてらす鉄道株式会社代表取締役社長に就任

対論 部落問題(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:組坂 繁之(著)/高山 文彦(著)
発行年月日:2008/09/16
ISBN-10:4582854346
ISBN-13:9784582854343
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:231ページ
縦:18cm
横:11cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 対論 部落問題(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!