世界一幸福な国デンマークの暮らし方(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • 世界一幸福な国デンマークの暮らし方(PHP新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000964758

世界一幸福な国デンマークの暮らし方(PHP新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2009/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

世界一幸福な国デンマークの暮らし方(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「マッチ売りの少女」にあるような厳寒、貧困の国であったデンマークは、世界大戦後、社会福祉国家としての制度改革を成し遂げ、いまや「国民の幸福度ランキング」で世界第一位の生活大国となった。デンマークにあって日本にないものとは何か?世界でいちばん幸せな生き方とは?「みにくいアヒルの子」「はだかの王様」「人魚姫」など、デンマーク人の心に百五十年以上宿りつづけたアンデルセン童話を手がかりに、自由、責任、政治、教育、福祉、貧困など日本社会が抱える問題について、身近な視点から再考する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マッチ売りの少女が幸せになるためには―貧困を考える
    第2章 はだかの王様のように騙されない―政治を考える
    第3章 みにくいアヒルの子をいじめたのはなぜ?―教育を考える
    第4章 赤い靴は無責任の教え―社会のあるべき姿を考える
    第5章 ナイチンゲールの歌声は介護の心―福祉を考える
    第6章 人魚姫の選択―自律することを考える
  • 出版社からのコメント

    なぜマッチ売りの少女は幸せになれたのか? アンデルセンの童話を題材に、国民の幸福度世界一の国デンマークの生きる知恵を学ぶ。
  • 内容紹介

    『マッチ売りの少女』にあるような厳寒、貧困の国であったデンマークは、戦後の社会福祉国家としての制度改革によって、いまや「国民の幸福度ランキング」で世界第一位の生活大国となった。世界でいちばん幸せな生き方とはどういうものなのか? デンマークにあって日本にないものとは何か? デンマーク人の心に二百年間宿りつづけたアンデルセン童話を手がかりに、自由、自律、責任、貧困、政治、教育、社会、福祉などの問題について再考する。▼◎第一章 『マッチ売りの少女』―― 貧困を考える、◎第二章 『はだかの王様』―― 政治を考える、◎第三章 『みにくいアヒルの子』 ―― 教育を考える、◎第四章 『赤い靴』―― 社会のあるべき姿を考える、◎第五章 『ナイチンゲール』―― 福祉を考える、◎第六章 『人魚姫』―― 自律することを考える 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 忠夫(チバ タダオ)
    1941年東京都生まれ。67年に福祉国家の実態の勉強を志して渡欧。デンマークで社会福祉の実践を学び、現地で社会福祉現場活動に従事。91年N.E.バンクミケルセン記念財団を設立。97年には日欧文化交流学院を設立し、日欧交流のためのさまざまな活動を行う。現在、デンマークのボーゲンセ市在住。日欧文化交流学院学院長、N.E.バンクミケルセン記念財団理事長。2008年「社会福祉における国際協力の推進」の功績により外務大臣表彰

世界一幸福な国デンマークの暮らし方(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:千葉 忠夫(著)
発行年月日:2009/09/01
ISBN-10:4569709478
ISBN-13:9784569709475
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 世界一幸福な国デンマークの暮らし方(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!