体が硬い人のためのストレッチ(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本]

販売休止中です

    • 体が硬い人のためのストレッチ(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000964786

体が硬い人のためのストレッチ(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本]

  • 4.67
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2012/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

体が硬い人のためのストレッチ(PHPビジュアル実用BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    硬いカラダが気持ちよく、もっと伸びる。無理なく柔らかくなる3つのメソッド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 カラダが硬い原因と改善策
    第1章 柔軟性向上のポイント
    第2章 カラダをほぐすコアドリル
    第3章 レベル別ストレッチ 上半身
    第4章 レベル別ストレッチ 下半身
    第5章 レベル別ストレッチ 体幹
    第6章 ダイナミックストレッチ
    第7章 ストレッチプログラム
  • 出版社からのコメント

    体が硬い人、フィットネス初心者でもしっかりと効果的にできるストレッチ。3つのアプローチで、体の芯から無理なく柔軟性を高める。
  • 内容紹介

    大きく開脚したり、美しくカラダを動かしたりするアスリートやダンサーを見て、柔らかいカラダに憧れる方は多いでしょう。カラダが硬い方の多くは、運動不足や加齢などによって、筋肉や関節周辺の構造が硬くなってしまっています。▼ただし、硬い原因は、そうした肉体的な構造の問題だけではありません。カラダの中心に近く、動かす感覚がつかみにくい“コア”と呼ばれる部分は、意識して動かすことができないために、“硬い”という状態になっていることがあります。▼本書では、胴体まわりの動かし方を意識するための「コアドリル」と、一般的によく行われる「静的ストレッチ」、勢いをつけてカラダを動かす「動的ストレッチ」の、目的が異なる3つの手法を紹介しています。皆さまの目的、コンディションにあった種目を選び、健康づくりやパフォーマンスの向上などに役立ててください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 直方(イシイ ナオカタ)
    1955年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は身体運動科学、筋生理学。ボディビル選手としても活躍。1981年ボディビルミスター日本優勝・世界選手権3位、1982年ミスターアジア優勝、2001年全日本社会人マスターズ優勝など、輝かしい実績を誇る

    荒川 裕志(アラカワ ヒロシ)
    1981年、福島県生まれ。国立スポーツ科学センター・スポーツ科学研究部研究員。早稲田大学理工学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。専門はバイオメカニクス・トレーニング科学。スポーツ科学の研究者でありながら、元プロ格闘家としての顔も持つ

体が硬い人のためのストレッチ(PHPビジュアル実用BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:石井 直方(監修)/荒川 裕志(著)
発行年月日:2012/07/04
ISBN-10:4569805043
ISBN-13:9784569805047
判型:B5
発売社名:PHP研究所
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:24cm
横:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 体が硬い人のためのストレッチ(PHPビジュアル実用BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!