ほっとする仏教の言葉―捨てて生きる [単行本]
    • ほっとする仏教の言葉―捨てて生きる [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000964822

ほっとする仏教の言葉―捨てて生きる [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二玄社
販売開始日: 2011/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ほっとする仏教の言葉―捨てて生きる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    さぁ、人間らしく生きよう!釈迦と、その教えを伝える古今の名僧たち。珠玉の言葉がやさしく導く、新しい“仏教入門”の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 いまを大事に(過去を追うな未来を願うな―『マッジマ・ニカーヤ』
    世は常に燃焼せるに―『ダンマパダ』 ほか)
    2 自己を忘れる(莫妄想―無業
    赤肉団上に一無位の真人あり、常に汝等諸人の面門より出入す―臨済義玄 ほか)
    3 捨ててこそ(ま事はのむへくもなけれとも、この世のならひ―法然
    善人なをもて住生をとぐ、いはんや悪人をや―親鸞 ほか)
    4 あるがまま(此世の人、来たとおもへは、苦労もなし―沢庵宗彭
    神仏にむかひ、富貴をねかふ。ねかふ心をやむれは富貴なることをしらす―至道無難 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ひろ さちや(ヒロ サチヤ)
    宗教評論家。1936年、大阪府生まれ。本名・増原良彦。東京大学で印度哲学、仏教学を学び、気象大学校で教鞭を執るかたわら、宗教文化研究所を設立し評論活動に。現在、大正大学客員教授。長年、平易な言葉で多数の入門書を執筆し、一般の人々に仏教を身近な物として再認識させ今日に至る

    村上 翠亭(ムラカミ スイテイ)
    書家。1928年、広島県生まれ。日本書道展審査員、毎日書道展審査員、日展委嘱などを経て、1972年書壇を離れた。以後、自由な立場で書作活動を行う。元筑波大学教授。元大東文化大学教授

ほっとする仏教の言葉―捨てて生きる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:二玄社
著者名:ひろ さちや(文)/村上 翠亭(書)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4544051355
ISBN-13:9784544051353
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:149ページ
縦:19cm
他の二玄社の書籍を探す

    二玄社 ほっとする仏教の言葉―捨てて生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!