よみがえる金次郎―わたしたちの身近に金次郎がいたら?(シリーズ二宮金次郎を調べる本〈3〉) [絵本]
    • よみがえる金次郎―わたしたちの身近に金次郎がいたら?(シリーズ二宮金次郎を調べる本〈3〉) [絵本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000965171

よみがえる金次郎―わたしたちの身近に金次郎がいたら?(シリーズ二宮金次郎を調べる本〈3〉) [絵本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同友館
販売開始日: 2011/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よみがえる金次郎―わたしたちの身近に金次郎がいたら?(シリーズ二宮金次郎を調べる本〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    前半は「絵本ページ」、後半は「解説ページ」。絵本ページをたのしくよむことで、金次郎の一生を身近に感じることができます。解説ページをよむことで、さらに知識を深めることができます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    金次郎像の広まりと消滅
    金次郎像が消える現代的な理由
    いろいろな金次郎像
    経済をすくう金次郎のおしえ
    金次郎ゆかりの地マップ
    調べてみよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    漆原 智良(ウルシバラ トモヨシ)
    1934年東京・浅草生まれ。教育評論家・児童文学作家として、童話講座や教育講演会などで全国をとびまわる。100冊をこえる作品がある。第45回児童文化功労賞受賞。社団法人日本児童文芸家協会顧問

    山中 桃子(ヤマナカ モモコ)
    1977年生まれ。女子美術大学卒。『田んぼのいのち』、『牧場のいのち』(ともに、くもん出版)でそれぞれ第19回、第21回ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレ入選

よみがえる金次郎―わたしたちの身近に金次郎がいたら?(シリーズ二宮金次郎を調べる本〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同友館
著者名:漆原 智良(文)/山中 桃子(絵)/こどもクラブ(編)
発行年月日:2011/12/25
ISBN-10:4496048043
ISBN-13:9784496048043
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:伝記
ページ数:31ページ
縦:27cm
横:22cm
他の同友館の書籍を探す

    同友館 よみがえる金次郎―わたしたちの身近に金次郎がいたら?(シリーズ二宮金次郎を調べる本〈3〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!