ガラパゴス化する日本の製造業―産業構造を破壊するアジア企業の脅威 [単行本]

販売休止中です

    • ガラパゴス化する日本の製造業―産業構造を破壊するアジア企業の脅威 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000965547

ガラパゴス化する日本の製造業―産業構造を破壊するアジア企業の脅威 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2008/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ガラパゴス化する日本の製造業―産業構造を破壊するアジア企業の脅威 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ日本の製品が世界で売れなくなったのか!?低価格化・水平分業化の波が「ものづくり大国・日本」を襲う。自動車産業の未来は安泰か!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ガラパゴス化する日本―なぜ世界のスタンダードから取り残されたのか
    第2章 日本に迫りくるアジア企業―韓国・台湾・中国大陸企業とのマクロ比較
    第3章 台湾系企業によるコスト破壊―世界を席捲する水平分業モデル
    第4章 韓国サムスン電子は絶頂期を既に過ぎたのか
    第5章 製造業の世界的潮流―標準化、デジタル化、グローバル化の影響
    第6章 水平分業化と専業化の現実―液晶テレビや太陽電池を取りまく環境
    第7章 世界で勝ち抜くためのビジネスモデル―10年後の覇者の条件とは
    第8章 日本製造業の雄・自動車産業の死角―迫りくる低価格化・水平分業化の波
    エピローグ 敵を知り、現実を知ることが第一歩
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 智彦(ミヤザキ トモヒコ)
    1968年12月千葉県八千代市生まれ。1992年3月東京大学理学部物理学科卒業。1997年3月東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理論物理)。1997年4月ACCESS入社、営業企画本部企画開発室。1999年5月野村證券金融研究所企業調査部アナリスト。2003年6月CSFB証券電子部品セクターアナリスト。2005年7月野村證券産業戦略調査室主任研究員。専門分野はエレクトロニクス業界のグローバルな産業分析、半導体、液晶、電子部品、HDDなど

ガラパゴス化する日本の製造業―産業構造を破壊するアジア企業の脅威 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:宮崎 智彦(著)
発行年月日:2008/09/25
ISBN-10:4492761772
ISBN-13:9784492761779
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:268ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 ガラパゴス化する日本の製造業―産業構造を破壊するアジア企業の脅威 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!