行動経済学入門―基礎から応用までまるわかり [単行本]
    • 行動経済学入門―基礎から応用までまるわかり [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000965643

行動経済学入門―基礎から応用までまるわかり [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2010/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

行動経済学入門―基礎から応用までまるわかり [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ人は不合理な意思決定をしてしまうのか―。すべての謎を解き明かす「行動経済学」「行動ファイナンス」の正体とは。「プロスペクト理論」に「アンカリング」、「ヒューリスティック」から脳を読み解く「神経経済学」まで―すべてのトピックが、もれなくこの1冊に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「心」と出会った経済学―行動経済学は何を変えたのか?(経済学は、「どこで」現実に気がついたのか?
    行動経済学で「何が」できるのか? ほか)
    第2章 なぜ合理的に決められないのか?―損失を恐れてダマされる心(「プロスペクト理論」―人間の「価値」の測り方を理論化する
    認知的不協和―「明らかにおかしな選択肢」はなぜ選ばれるのか? ほか)
    第3章 直感はどこまで当てになるのか?―何度も同じワナにハマる心(ヒューリスティック―勘を信用しすぎる人間たち
    初頭効果と代表性バイアス―情報の受け取り方ですべてが変わる ほか)
    第4章 行動経済学はどこまで応用できるのか?―市場分析から政策提言まで(市場のダイナミクスを行動経済学で解く!
    ケースで学ぶ、行動ファイナンスとその応用 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真壁 昭夫(マカベ アキオ)
    1953年神奈川県生まれ。76年一橋大学商学部卒業。ロンドン大学経営学部大学院(修士)卒業。76年、第一勧業銀行に入行し、メリルリンチ社ニューヨーク本社出向、みずほ総研主席研究員などを経て、信州大学経済学部教授。慶応大学理工学部と立教大学経済学部の講師も兼任。07年から「行動経済学会」常任理事

行動経済学入門―基礎から応用までまるわかり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:真壁 昭夫(著)
発行年月日:2010/04/15
ISBN-10:4478011664
ISBN-13:9784478011669
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:308ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 行動経済学入門―基礎から応用までまるわかり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!