プロの手技に学ぶ陶芸 手びねりでつくる茶と花の器 [単行本]

販売休止中です

    • プロの手技に学ぶ陶芸 手びねりでつくる茶と花の器 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000965709

プロの手技に学ぶ陶芸 手びねりでつくる茶と花の器 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:誠文堂新光社
販売開始日: 2012/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

プロの手技に学ぶ陶芸 手びねりでつくる茶と花の器 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    茶器をつくる(天目碗;青磁輪花平碗;紅志野碗;釉彩文筒碗;灰釉水指;南蛮建水;円文香合;香炉)
    花器をつくる(一輪挿;立方体花入;掛花入;線文扁壺;灰釉筒花生;三角文花入;金彩水盤;石化瓷花入;彫文変形壷)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 和彦(サトウ カズヒコ)
    1947年神奈川県藤沢市に生まれる。1970年東京藝術大学美術学部工芸科卒業。1972年同大学院陶芸専攻修了。在学中に藤本能道、田村耕一に師事。修了作品に対してサロン・ド・プランタン賞受賞。1973年東京セントラルサロンにて初個展。以来、東京セントラル絵画館、寛土里、三越本店、池袋西武、西武高輪アートサロン、新宿京王百貨店、赤坂游ギャラリー、京都ギャラリー器館、ギャラリー田中、ギャラリーたち花など個展多数

プロの手技に学ぶ陶芸 手びねりでつくる茶と花の器 の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠文堂新光社
著者名:佐藤 和彦(著)
発行年月日:2012/08/30
ISBN-10:4416312288
ISBN-13:9784416312285
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:175ページ
縦:24cm
横:19cm
他の誠文堂新光社の書籍を探す

    誠文堂新光社 プロの手技に学ぶ陶芸 手びねりでつくる茶と花の器 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!