ドイツ国防軍の対戦車砲1939-1945―開発/運用/組織編制とソ連戦車に対する射撃効果(独ソ戦車戦シリーズ〈13〉) [単行本]
    • ドイツ国防軍の対戦車砲1939-1945―開発/運用/組織編制とソ連戦車に対する射撃効果(独ソ戦車戦シリーズ〈13〉) ...

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000965950

ドイツ国防軍の対戦車砲1939-1945―開発/運用/組織編制とソ連戦車に対する射撃効果(独ソ戦車戦シリーズ〈13〉) [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2009/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツ国防軍の対戦車砲1939-1945―開発/運用/組織編制とソ連戦車に対する射撃効果(独ソ戦車戦シリーズ〈13〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    37mm砲Pak35/36から究極の兵器128mmPak80まで、赤軍部隊と死闘を繰り広げたドイツ軍の主要な対戦車砲のデータ、部隊編制および運用を1冊にまとめて紹介する砲熕事典。Wehrmacht―「ドイツ国防軍」が第二次大戦で使用した対戦車砲を、事典スタイルで解説。ドイツ対戦車砲開発を時系列的にまとめ、ソ連および占領国から捕獲した主要な対戦車砲も紹介。対戦車砲の使用弾薬―榴弾/徹甲弾/成形炸薬弾など―はカラー・イラストを掲載。さらに対戦車砲部隊の組織編制と、赤軍調査データにもとづくソ連戦車T‐34、スターリンに対するドイツ対戦車砲の射撃効果を取り上げる。日本初公開写真・資料を多数掲載。写真108点、カラー図収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ドイツ製対戦車砲(28/20mm対戦車重ライフルs.Pz.B.41
    37mm対戦車砲Pak35/36
    42mm対戦車砲Pak41 ほか)
    第2章 外国製対戦車砲(オーストリア式4.7cm対戦車砲Pak35/36(¨o)
    チェコスロヴァキア式37mm対戦車砲P.U.V. vz.37―3.7cm Pak M37(t)
    チェコスロヴァキア式47mm対戦車砲P.U.V. vz.36―4.7cm Pak36(t) ほか)
    第3章 対戦車砲部隊の編制(歩兵師団
    戦車師団
    機甲擲弾兵師団 ほか)
    第4章 ドイツ対戦車砲の効果
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コロミーエツ,マクシム(コロミーエツ,マクシム/Коломиец,Максим)
    1968年モスクワ市生まれ。1994年にバウマン記念モスクワ高等技術学校(現バウマン記念国立モスクワ工科大学)を卒業後、ロシア中央軍事博物館に研究員として在籍。1997年からはロシアの人気戦車専門誌『タンコマーステル』の編集員も務め、装甲兵器の発達、実戦記録に関する記事の執筆も担当。2000年には自ら出版社「ストラテーギヤKM」を起こし、第二次大戦時の独ソ装甲兵器を中心テーマとする『フロントヴァヤ・イリュストラーツィヤ』誌を定期刊行中

    小松 徳仁(コマツ ノリヒト)
    1966年福岡県生まれ。1991年九州大学法学部卒業後、製紙メーカーに勤務。学生時代から興味のあったロシアへの留学を志し、1994年に渡露。2000年にロシア科学アカデミー社会学・政治学研究所付属大学院を中退後、フリーランスのロシア語通訳・翻訳者として現在に至る

ドイツ国防軍の対戦車砲1939-1945―開発/運用/組織編制とソ連戦車に対する射撃効果(独ソ戦車戦シリーズ〈13〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:マクシム コロミーエツ(著)/小松 徳仁(訳)
発行年月日:2009/10/14
ISBN-10:4499230055
ISBN-13:9784499230056
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:119ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Противотанковая Артиллерия BEPMAXTA:1939-1945 г.г.〈Коломиец,Максим〉
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 ドイツ国防軍の対戦車砲1939-1945―開発/運用/組織編制とソ連戦車に対する射撃効果(独ソ戦車戦シリーズ〈13〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!