強い会社をつくる会計の教科書―ユニクロ監査役が書いた [単行本]

販売休止中です

    • 強い会社をつくる会計の教科書―ユニクロ監査役が書いた [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000966011

強い会社をつくる会計の教科書―ユニクロ監査役が書いた [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2012/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

強い会社をつくる会計の教科書―ユニクロ監査役が書いた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ユニクロ、アスクルの成長を支えた上場準備コンサルタントが会社を成長体質に変える数字の使い方、教えます。会計思考のポイントを豊富な事例で解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 会計思考経営だけが会社を成長させる(会計思考がなければ強い会社はつくれない
    あなたの会社を「軽自動車」から「F1マシン」に変える
    強い会社はどんな数字にこだわっているか?
    戸胡散会社の決算書から学べること
    ユニクロの急成長を支えた会計の土台づくり)
    第2章 「月次決算」の迅速化と予算管理の徹底が強い会社の基本!(なぜ予算や計画を立てなくてはならないか
    予算管理で会社の問題点を「見える化」する
    のろのろ月次決算を最速決算に変える社内大作戦
    管理部門にこそ優秀な人材を張り付ける
    「実地たな卸」が決算能力を左右する
    売掛金と買掛金の残高確認をやってみる
    そば屋でストップウォッチを使う)
    第3章 儲かる強い会社にするための会計数字の使い方(損益構造が利益・現金を生み出せる体質になっているか?
    部門ごとの損益構造は計画どおりか?
    社員に決算書を公開し、1人当たりの決算書を作る
    在庫削減はトップ主導の経営改革の命
    適切な方法で減価償却しているか?
    貸し倒れの心配はないか?)
    第4章 強い会社をつくるタコメーターの魔術(経営指標は「会社のカルテ」
    投下した資本は効率的に利益を生んでいるか?
    損益分岐点を見れば一番ムダばものが分かる
    あなたの会社のタコメーターを作る ほか)
    第5章 強い成長企業の会計数字ケーススタディ(会計思考できる経営者のもとで強い成長企業が育つ
    ユニクロのケーススタディ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安本 隆晴(ヤスモト タカハル)
    公認会計士・税理士。株式上場準備コンサルタント。1954年静岡生まれ。1976年早稲田大学商学部卒業後、朝日監査法人(現・あずさ監査法人)などを経て、安本公認会計士事務所を設立。1990年(株)ファーストリテイリング(旧・小郡商事)の柳井正社長と出会い、以降、株式上場準備コンサルタント・監査役として、同社の躍進を会計面から支えてきた。現在、アスクル(株)監査役、(株)リンク・セオリー・ジャパン監査役、(株)UBIC監査役、(株)カクヤス監査役、中央大学専門職大学院国際会計研究科特任教授でもある

強い会社をつくる会計の教科書―ユニクロ監査役が書いた の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:安本 隆晴(著)
発行年月日:2012/05/17
ISBN-10:4478021422
ISBN-13:9784478021422
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:231ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 強い会社をつくる会計の教科書―ユニクロ監査役が書いた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!