世界文学の中のドラえもん [単行本]

販売休止中です

    • 世界文学の中のドラえもん [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000966027

世界文学の中のドラえもん [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2012/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界文学の中のドラえもん [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日芸の「マンガ論」の教授が『ドラえもん』の第1巻第1話「未来の国からはるばると」に秘められたかずかずの謎を解明。ドストエフスキーの『分身』やソポクレスの『オイディプス王』、宮沢賢治の童話などと関連づけながら、『ドラえもん』における死と復活、運命と自由などを自在に論じる。『ドラえもん』は、なぜ世界の子供たちに愛読されるのか。その秘密に肉薄する、面白くて深い、衝撃的なマンガ解読本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『ドラえもん』論・序(ベトナムで人気の『ドラえもん』
    日芸の「マンガ論」その他で『ドラえもん』論展開
    なぜ『ドラえもん』なのか ほか)
    『ドラえもん』第1巻第1話「未来の国からはるばると」を読む(“ドラえもん”という名前
    部屋の中央に寝そべっている子供
    のどかなお正月 ほか)
    『ドラえもん』論余話(“ドラえもん”に性器はついていない
    ドストエフスキーの文学の特質性
    タイムマシンは“絶対時間”の概念を覆してしまう ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 正(シミズ マサシ)
    1949年我孫子市生。日本大学藝術学部文芸学科卒。現在、日本大学芸術学部図書館長。日本大学藝術学部文芸学科教授。日本大学大学院芸術学研究科教授。所沢校舎で「マンガ論」を担当、つげ義春、浦沢直樹、日野日出志等のマンガ作品を講じている。江古田校舎で「文芸批評論」を担当、ドストエフスキー、宮沢賢治等の作品を講じている。文芸批評家。D文学研究会主宰。日本文芸家協会会員

世界文学の中のドラえもん [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:D文学研究会 ※出版地:我孫子
著者名:清水 正(著)
発行年月日:2012/09/10
ISBN-10:4434170597
ISBN-13:9784434170591
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 世界文学の中のドラえもん [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!