よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策 [単行本]
    • よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000966123

よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2009/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 どうして、「高速・高周波化」なのか(アナログとデジタル
    高速・高周波の必要性)
    第2章 プリント配線版の役目(プリント配線版を使わない配線
    高周波信号は導体より誘電体を通りたがる ほか)
    第3章 高速・高周波対策は設計前の部品選定に始まる―性能を決める部品選定と実装(キャパシタは端子形状が重要
    アナログ回路でのキャパシタ―セラコンを選ぶべきか、マイラコンを選ぶべきか ほか)
    第4章 プリント配線版の信号伝搬(信号の伝送路
    伝送路の中を波はどのように伝わるか ほか)
    第5章 配線パターン設計(信号パターン設計
    電源パターン設計 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 博文(イノウエ ヒロブミ)
    1958年東京生まれ。1980年早稲田大学理工学部電気工学科卒。同年NECに入社。幼少のころより受信機、測定器の設計・製作に没頭し、在学中に設計・製作したアンプで「無線と実験」誌のコンテストに優勝。「MJ賞」受賞。NECの業務では、専門の電子計測、超高速高周波回路設計・実装設計技術を生かして、最先端通信機器、コンピュータ機器の電気特性保証方法の開発、装置化、生産適用の業務に従事。資格:技術士(電気電子部門)(1999‐)、宅地建物取扱主任者資格。委員等:エレクトロニクス実装学会常任理事(2008‐2009)、よこはま高度実装技術コンソーシアム講師、ほか多数。専門分野:電子計測、超高速高周波回路設計・実装設計、アナログ回路設計・実装設計。現所属:NECシステム実装研究所主幹研究員

よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:井上 博文(著)
発行年月日:2009/05/30
ISBN-10:4526062677
ISBN-13:9784526062674
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
ページ数:163ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 よくわかるプリント板実装の高速・高周波対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!