災害列島日本の地盤を探る [単行本]
    • 災害列島日本の地盤を探る [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000966243

災害列島日本の地盤を探る [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2009/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

災害列島日本の地盤を探る [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 地盤とは何か?―地盤の基礎知識(地盤の定義;地盤の構成;地盤の年齢;地盤の生い立ち;地盤の性質;地盤の成り立ち)
    第2章 崩れる地盤のナゾに迫る―崖崩れと地すべり(斜面地盤の災害;地すべりの地形;地すべりの原因;地すべりが起こる条件;地すべりと崖崩れ;地すべりの種類;斜面地盤の災害対策)
    第3章 沈む地盤のナゾに迫る―地盤沈下(地盤沈下による被害;地盤沈下とは?;地盤沈下と地下水;地盤沈下の原理;地盤沈下と沖積層;地盤沈下の対策)
    第4章 流れる地盤のナゾに迫る―液状化(軟弱地盤と液状化;液状化による被害;液状化が起こる条件;液状化と粘土;液状化の対策)
    第5章 揺れる地盤のナゾに迫る―地震(地震とは何か?―地震の基礎知識;地震の起こる理由;地震の起こる原因;地震対策;津波)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前野 昌弘(マエノ マサヒロ)
    兵庫県神戸市生まれ。1956年東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。化学系企業の取締役研究所長を経て東京理科大学に招聘され、同大学材料工学科教授(兼)図書館長として勤務。専攻分野は地質鉱物・材料工学。日本の天然資源を原料として、数多くの工業製品の研究開発に成功、そのうち十数件が企業化され、その国産技術と製品は世界数十か国へ輸出されている。また著者の研究が米国の世界的に著名なコロイド科学者R.K.Iler教授にユニークな研究と評価され、米国イリノイ州立大学客員教授として招聘されて研究指導にあたる

災害列島日本の地盤を探る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:前野 昌弘(著)
発行年月日:2009/12/30
ISBN-10:4526063703
ISBN-13:9784526063701
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:248ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 災害列島日本の地盤を探る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!