GDP追求型成長から幸せ創造へ―グリーン経済とそのあとに来るもの [単行本]

販売休止中です

    • GDP追求型成長から幸せ創造へ―グリーン経済とそのあとに来るもの [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000966553

GDP追求型成長から幸せ創造へ―グリーン経済とそのあとに来るもの [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ランダムハウス
販売開始日: 2012/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

GDP追求型成長から幸せ創造へ―グリーン経済とそのあとに来るもの の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちは何のために生きているのか?現代日本人が真剣に考えるべき、これからの生き方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「成長」とは何か?
    第2章 経済成長の歴史的背景
    第3章 成長のパラダイムの興隆(および今後訪れるかもしれない衰退)
    第4章 成長のパラダイムの基本要素
    第5章 成長のパラダイムに代わるもの:小史
    第6章 成長を考え直す:オルタナティブな枠組みとその指標
    第7章 将来に目を向ける:二一世紀初めにおける成長の政治経済学
    第8章 成長と幸福の倫理、そして未来へのビジョン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アトキソン,アラン(アトキソン,アラン/AtKisson,Alan)
    1988年から持続可能性の分野で活動中。1990年、共同創設者としてサステナブル・シアトルを立ち上げた。同組織は都市の持続可能性を測るための一連の指標を世界で初めて作成し、1996年には国連に公認され、多くの国々で生まれた同様のプロジェクトのモデルとなった。1992年、アトキソンは持続可能性のマネジメント、測定、能力構築に焦点を当てた研修・コンサルティング会社を設立。現在、アトキソン・グループは9カ国に系列会社をもつ

    枝廣 淳子(エダヒロ ジュンコ)
    環境ジャーナリスト、翻訳家。東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。幸せ経済社会研究所所長、有限会社イーズ代表、有限会社チェンジ・エージェント会長、NGOジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)代表。2011年から経済産業省総合資源エネルギー調査会基本問題委員会委員を務める

GDP追求型成長から幸せ創造へ―グリーン経済とそのあとに来るもの の商品スペック

商品仕様
出版社名:武田ランダムハウスジャパン
著者名:アラン アトキソン(共著)/枝廣 淳子(共著)
発行年月日:2012/07/25
ISBN-10:4270007028
ISBN-13:9784270007020
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:275ページ
縦:19cm
他のランダムハウスの書籍を探す

    ランダムハウス GDP追求型成長から幸せ創造へ―グリーン経済とそのあとに来るもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!