壬生義士伝〈上〉(文春文庫) [文庫]
    • 壬生義士伝〈上〉(文春文庫) [文庫]

    • ¥86927 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
壬生義士伝〈上〉(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009000967751

壬生義士伝〈上〉(文春文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥869(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2002/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

壬生義士伝〈上〉(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、満身創痍の侍がたどり着いた。貧しさから南部藩を脱藩し、壬生浪と呼ばれた新選組に入隊した吉村貫一郎であった。“人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても、飢えた者には握り飯を施す男。元新選組隊士や教え子が語る非業の隊士の生涯。浅田文学の金字塔。
  • 出版社からのコメント

    「死にたぐねえから人を斬るのす」新選組で、ただひとり庶民の心を失わなかった吉村貫一郎の非業の生涯を描く浅田次郎版「新選組」
  • 内容紹介

    小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、
    満身創痍(そうい)の侍がたどり着いた――。

    貧しさから南部藩を脱藩し、壬生浪(みぶろ)と呼ばれた
    新選組に入隊した吉村貫一郎であった。

    “人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても、
    飢えた者には握り飯を施す、庶民の心と優しさを失わなかった男。

    元新選組隊士や教え子が語る、非業の隊士の生涯。

    全日本人の心を揺さぶる浅田文学の金字塔。
    第十三回柴田錬三郎賞受賞。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅田 次郎(アサダ ジロウ)
    1951(昭和26)年、東京生まれ。著書に「地下鉄(メトロ)に乗って」(第16回吉川英治文学新人賞)「鉄道員(ぽっぽや)」(第117回直木賞)「壬生義士伝」(第13回柴田錬三郎賞)などがある

壬生義士伝〈上〉(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:浅田 次郎(著)
発行年月日:2002/09/10
ISBN-10:4167646021
ISBN-13:9784167646028
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:463ページ
縦:16cm
重量:231g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 壬生義士伝〈上〉(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!