物語 イランの歴史―誇り高きペルシアの系譜(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • 物語 イランの歴史―誇り高きペルシアの系譜(中公新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000967785

物語 イランの歴史―誇り高きペルシアの系譜(中公新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2002/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

物語 イランの歴史―誇り高きペルシアの系譜(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人はイランに対してどのようなイメージをもっているだろうか。革命、戦争、日本に大挙してやってきた労働者…。しかし、それはイランの「非日常」的な一面に過ぎない。古代に広大な帝国を築き、正倉院へガラス器をもたらしたペルシアは、アラブのイスラーム勢力や欧米諸国の侵入・干渉を受けながらも、独自の文化を守り抜いた。不安定な世界情勢のなか、現在も模索を続ける人々の真実の姿を伝える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 イラン人の日常生活と文化
    第1章 ペルシア帝国の栄光とイラン文化の形成
    第2章 イラン文明のイスラームとの融合
    第3章 西欧帝国主義との出会いと宗教社会
    第4章 民族運動の台頭と挫折
    第5章 イラン‐アメリカ相互不信の背景
    第6章 イランの伝統文化の探求
    第7章 模索するイランのイスラーム
    終章 イランはどこへ向かうのか?―イスラームからイラン・ナショナリズムへ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮田 律(ミヤタ オサム)
    1955年(昭和30年)、山梨県に生まれる。80年、慶応義塾大学文学部史学科卒業。83年、慶応義塾大学大学院文学研究科史学専攻修了。85年、カリフォルニア大学ロスアンゼルス校(UCLA)大学院歴史学科修士課程修了。静岡県立大学講師を経て、96年より静岡県立大学国際関係学部助教授

物語 イランの歴史―誇り高きペルシアの系譜(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:宮田 律(著)
発行年月日:2002/09/25
ISBN-10:4121016602
ISBN-13:9784121016607
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:276ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 物語 イランの歴史―誇り高きペルシアの系譜(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!