人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1〉(講談社選書メチエ) [全集叢書]
    • 人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1〉(講談社選書メチエ) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000968766

人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1〉(講談社選書メチエ) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2002/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1〉(講談社選書メチエ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇宙、自然、人間存在の本質を問う、はじまりの哲学=神話。神話を司る「感覚の論理」とは?人類的分布をするシンデレラ物語に隠された秘密とは?宗教と神話のちがいとは?現実の力を再発見する知の冒険。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 はじまりの哲学
    第1章 人類的分布をする神話の謎
    第2章 神話論理の好物
    第3章 神話としてのシンデレラ
    第4章 原シンデレラのほうへ
    第5章 中国のシンデレラ
    第6章 シンデレラに抗するシンデレラ
    第7章 片方の靴の謎
    終章 神話と現実
  • 内容紹介

    神話を学ばないということは、人間を学ばないということに、ほとんど等しいかと思えるほどなのです――(本書より)

    宇宙、自然、人間存在の本質を問う、はじまりの哲学=神話。神話を司る「感覚の論理」とは?人類分布をするシンデレラ物語に隠された秘密とは?宗教と神話のちがいとは?現実(リアル)の力を再発見する知の冒険。

    この一連の講義では、旧石器人類の思考から一神教の成り立ちまで、「超越的なもの」について、およそ人類の考え得たことの全領域を踏破してみることをめざして、神話からはじまってグローバリズムの神学的構造にいたるまで、いたって野放図な足取りで思考が展開された。そこでこのシリーズは「野放図な思考の散策」という意味をこめて、こう名づけられている。――「はじめに カイエ・ソバージュ(Cahier Sauvage)について」より
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中沢 新一(ナカザワ シンイチ)
    1950年、山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、中央大学教授。宗教学者、思想家。著書に、『チベットのモーツァルト』(せりか書房、サントリー学芸賞)、『森のバロック』(せりか書房、読売文学賞)、『哲学の東北』(青土社、斎藤緑雨賞)、『フィロソフィア・ヤポニカ』(集英社、伊藤整文学賞)など多数ある

人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1〉(講談社選書メチエ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:中沢 新一(著)
発行年月日:2002/01/10
ISBN-10:4062582317
ISBN-13:9784062582315
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1〉(講談社選書メチエ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!