フェミニズム理論(新編 日本のフェミニズム〈2〉) [全集叢書]
    • フェミニズム理論(新編 日本のフェミニズム〈2〉) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009000969633

フェミニズム理論(新編 日本のフェミニズム〈2〉) [全集叢書]

天野 正子(ほか編集委員)伊藤 公雄(ほか編集委員)伊藤 るり(ほか編集委員)井上 輝子(ほか編集委員)上野 千鶴子(ほか編集委員)
価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と25分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2009/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フェミニズム理論(新編 日本のフェミニズム〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会構築主義のインパクト、多様性の承認。バックラッシュと新自由主義、「女性の貧困化」。社会理論がその方向性を見定めがたく彷徨する間に、ひとびとの身体・生命はグローバルな取引の激流に投げ出された。フェミニズムは近代リベラリズムの何を乗り越えるのか。ジェンダーの壁を越えた承認と再分配の理論構築へ、丹念に積み重ねられた論考を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    知識批判から女性の視点による近代観の創造へ―付・増補編解説 二一世紀フェミニズム理論に向けて
    1 フェミニストによる知識批判(女性学 “女の視座”をつくる;社会思想批判 ジェンダー―コスモロジーと自律の牢獄;男性中心主義―フェミニスト社会学のゆくえ;哲学への視座―フェミニズム理論と哲学;宗教へのフェミニスト・アプローチ 女性と宗教)
    2 労働と身体―フェミニストの視点から「近代」を問う(生活資料の生産と生命の生産 女性史は成立するか;社会主義とフェミニズム マルクス主義フェミニズムとその理論的射程;エコロジカル・フェミニズムとマルクス主義フェミニズム エコロジカル・フェミニズムの地平をさぐる;フェミニズムにおける二つの「近代」―「近代」とフェミニズム;身体史からみる「近代」―身体史の射程)
    増補編1 モダンとポストモダン(家事労働という不払い労働 家父長制の物質的基礎;抗議を封じる構造 からかいの政治学(抄);読み込まれる/反映されるジェンダー;身体把握と性規範―身体的性差という虚構;「慰安婦」証言にはらまれる言説的権力―出来事の現実)
    増補編2 リベラリズムとフェミニズム(抽象的理念としての「自由」? リベラリズムの困難からフェミニズムへ(抄);ジェンダー構造の変革と法 正義論における家族の位置(抄))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 輝子(イノウエ テルコ)
    1942‐。和光大学現代人間学部教授。社会学、女性学

    上野 千鶴子(ウエノ チズコ)
    1948‐。東京大学大学院人文社会系研究科教授。社会学

フェミニズム理論(新編 日本のフェミニズム〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:天野 正子(ほか編集委員)/伊藤 公雄(ほか編集委員)/伊藤 るり(ほか編集委員)/井上 輝子(ほか編集委員)/上野 千鶴子(ほか編集委員)
発行年月日:2009/11/27
ISBN-10:4000281372
ISBN-13:9784000281379
旧版ISBN:9784000039024
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:325ページ
縦:19cm
その他:フェミニズム理論
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 フェミニズム理論(新編 日本のフェミニズム〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!