沖縄と米軍基地(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • 沖縄と米軍基地(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000969859

沖縄と米軍基地(角川oneテーマ21) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2011/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

沖縄と米軍基地(角川oneテーマ21) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国家のウソを、今こそ暴く!沖縄から告発する国防、外交の真実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「普天間」の行方(「普天間問題」とは何か?;「普天間問題」の源流・少女暴行事件 ほか)
    第2章 日米安保と日米関係(「有事の安保」と「平時の安保」;民主党政権と沖縄 ほか)
    第3章 日米地位協定の検証(減らない米軍犯罪;ペリー来航と不平等条約 ほか)
    第4章 基地経済と沖縄(米軍統治と「基地経済」の呪縛;米軍占領期の沖縄 ほか)
    第5章 キーワードで学ぶ「日米安保と沖縄」(日米安保の舞台裏;在沖米軍 ほか)
  • 出版社からのコメント

    未公開資料と証言で検証する、真実の”米軍基地問題”
  • 内容紹介

    日本への占領政策としてスタートした米軍の日本駐留は現在も続き、沖縄は「基地依存」を強いられることになった。日本政府は外交・政治でこの現状にどれほど向き合ってきたか? はじめて明かされる真実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前泊 博盛(マエドマリ ヒロモリ)
    沖縄国際大学教授。1960年生まれ。駒澤大学法学部卒、明治大学大学院修了(経済学修士)。84年、琉球新報社入社。文化部、社会部、東京報道部、政経部などの記者を経て98年から編集委員。この間、沖縄国際大学非常勤講師(98年~2001年兼務)。01年、九州大学大学院助教授(国際政治学)、編集委員兼論説委員、経営企画局次長、論説副委員長、紙面審査委員長、論説委員長を経て11年4月から現職
  • 著者について

    前泊 博盛 (マエドマリ ヒロモリ)
    1960年生まれ。駒澤大学法学部卒業、明治大学大学院博士前期課程修了。84年、琉球新報社入社。編集委員、論説委員、編集局次長などを経て論説委員長に。2011年より沖縄国際大学教授。

沖縄と米軍基地(角川oneテーマ21) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:前泊 博盛(著)
発行年月日:2011/09/10
ISBN-10:4047102970
ISBN-13:9784047102972
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:217ページ
縦:18cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 沖縄と米軍基地(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!