日本後紀〈上〉(講談社学術文庫) [文庫]
    • 日本後紀〈上〉(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,55147 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000970260

日本後紀〈上〉(講談社学術文庫) [文庫]

森田 悌(全現代語訳)
価格:¥1,551(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2006/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本後紀〈上〉(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    六国史は漢文編年体で書かれた勅撰の正史である。『日本書紀』『続日本紀』に続く『日本後紀』では、延暦十一年から天長十年の四十年余が扱われ、平安時代初期、歴史の変革期の面白さが描かれる。残存する十巻分に逸文を加え、復元された原文に、分かりやすい現代語訳を施し、懇切な注を付す。本書は日本歴史の貴重な文献が身近に読める待望の書である。
  • 目次

    日本後紀 序(逸文)
    桓武天皇
     巻第一(逸文) 延暦十一年正月――同年十二月
     巻第二(逸文) 延暦十二年正月――同十三年六月
     巻第三(逸文) 延暦十三年七月――同十四年閏七月
     巻第四(逸文) 延暦十四年八月――同十五年六月
     巻第五      延暦十五年七月――同十六年三月
     巻第六(逸文) 延暦十六年四月――同十七年三月
     巻第七(逸文) 延暦十七年四月――同年十二月
     巻第八      延暦十八年正月――同年十二月
     巻第九(逸文) 延暦十九年正月――同二十年六月
     巻第十(逸文) 延暦二十年七月――同二十二年二月
     巻第十一(逸文)延暦二十二年三月――同年十二月
     巻第十二     延暦二十三年正月――同二十四年六月
     巻第十三     延暦二十四年七月――大同元年五月
  • 内容紹介

    『日本書紀』『続日本紀』に次ぐ勅撰史書 待望の現代語訳

    六国史は漢文編年体で書かれた勅撰の正史である。
    『日本書紀』『続日本紀』に続く『日本後紀』では、延暦11年から天長10年の40年余が扱われ、平安時代初期、歴史の変革期の面白さが描かれる。残存する10巻分に逸文を加え、復元された原文に、分かりやすい現代語訳を施し、懇切な注を付す。本書は日本歴史の貴重な文献が身近に読める待望の書である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 悌(モリタ テイ)
    1941年埼玉県生まれ。東京大学文学部国史学科、同法学部公法課程卒業。専攻は日本古代史。文学博士。金沢大学教授を経て、群馬大学教授

日本後紀〈上〉(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:森田 悌(全現代語訳)
発行年月日:2006/10/10
ISBN-10:4061597876
ISBN-13:9784061597877
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:420ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 日本後紀〈上〉(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!