紙ヒコーキで知る飛行の原理―身近に学ぶ航空力学(ブルーバックス〈B-733〉) [新書]
    • 紙ヒコーキで知る飛行の原理―身近に学ぶ航空力学(ブルーバックス〈B-733〉) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000970299

紙ヒコーキで知る飛行の原理―身近に学ぶ航空力学(ブルーバックス〈B-733〉) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1988/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紙ヒコーキで知る飛行の原理―身近に学ぶ航空力学(ブルーバックス〈B-733〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジャンポジェットも紙ヒコーキも飛ぶ原理は同じである。多くの人々にとって飛行機は乗るものではあっても、操縦したり設計するものではない。だから、なぜ飛行機は飛ぶのとか、どう操縦しているのかとか聞かれても、すぐには答えられない。しかし、紙ヒコーキなら飛ばすことも作ることも自由にできる。いわば、パイロットになり、設計技師になったつもりで紙ヒコーキを扱えば、一見複雑な飛行の原理もシンプルな形で見えてくる。理論と実験をおりまぜながら読者を航空力学の世界へ招待する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 飛行機の形は何が決めるのか?
    第2章 飛行機はなぜ飛ぶのか?
    第3章 なぜ安定して飛べるのか?
    第4章 操縦方法から何がわかるか?
    第5章 飛行機にはどんな力が加わるか?
    第6章 紙ヒコーキを設計する
  • 出版社からのコメント

    350トンのジャンボジェットも10グラムの紙ヒコーキも飛ばしながら飛行の仕組みを解説し、同時に設計のコツを紹介。
  • 内容紹介

    多くの人々にとって飛行機は乗るものではあっても、操縦したり設計するものではない。だから、なぜ飛行機は飛ぶのとか、どう操縦しているのかとか聞かれても、すぐには答えられない。しかし、紙ヒコーキなら飛ばすことも作ることも自由にできる。いわば、パイロットになり、設計技師になったつもりで紙ヒコーキを扱えば、一見複雑な飛行原理もシンプルな形で見えてくる。理論と実験をおりまぜながら読者を航空力学の世界へ招待する


    ジャンボジェットも紙ヒコーキも飛ぶ原理は同じである!
    多くの人々にとって飛行機は乗るものではあっても、操縦したり設計するものではない。だから、なぜ飛行機は飛ぶのとか、どう操縦しているのかとか聞かれても、すぐには答えられない。しかし、紙ヒコーキなら飛ばすことも作ることも自由にできる。いわば、パイロットになり、設計技師になったつもりで紙ヒコーキを扱えば、一見複雑な飛行の原理もシンプルな形で見えてくる。理論と実験をおりまぜながら読者を航空力学の世界へ招待する。

紙ヒコーキで知る飛行の原理―身近に学ぶ航空力学(ブルーバックス〈B-733〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:小林 昭夫(著)
発行年月日:1988/06/20
ISBN-10:406132733X
ISBN-13:9784061327337
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:203ページ ※199,4P
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 紙ヒコーキで知る飛行の原理―身近に学ぶ航空力学(ブルーバックス〈B-733〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!