原子理論の社会史―ゾンマーフェルトとその学派を巡って [単行本]
    • 原子理論の社会史―ゾンマーフェルトとその学派を巡って [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000971062

原子理論の社会史―ゾンマーフェルトとその学派を巡って [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2012/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原子理論の社会史―ゾンマーフェルトとその学派を巡って の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、十九世紀から第二次世界大戦後にいたる理論物理学の歩みを社会史的に取り上げた著作である。…科学者集団という小社会の動きを、豊富な資料に基づきながら生々しく伝えている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新しい学問の成立
    第2章 ゾンマーフェルト学派の初期
    第3章 資産としての原子理論
    第4章 「新世界への出発」
    第5章 理論物理学の国際的普及
    第6章 量子力学の応用
    第7章 幸福な三〇年代?亡命物理学者たち
    第8章 一九三〇年代における理論物理学の中心点の移動
    第9章 「第三帝国」下の物理学
    第10章 物理学者たちの戦争
    第11章 結び
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エッケルト,ミヒャエル(エッケルト,ミヒャエル/Eckert,Michael)
    1949年ミュンヘン生まれ。ミュンヘン工科大学、バイロイト大学で理論物理学専攻、理学博士。学位取得後、物理学史・科学ジャーナリズムに関心を移す。現在、ドイツ博物館研究員。原子物理学、固体物理学、流体力学の歴史に関する著書・論文が多数ある

    金子 昌嗣(カネコ マサツグ)
    1956年東京生まれ、早稲田大学理工学部・第一文学部卒業。早稲田大学図書館等に勤務。現在、同大学文化推進部事務部長

原子理論の社会史―ゾンマーフェルトとその学派を巡って の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:ミヒャエル エッケルト(著)/金子 昌嗣(訳)
発行年月日:2012/06/15
ISBN-10:4875252900
ISBN-13:9784875252900
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:物理学
ページ数:460ページ
縦:19cm
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 原子理論の社会史―ゾンマーフェルトとその学派を巡って [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!