徹底討論 グローバリゼーション賛成/反対 [単行本]
    • 徹底討論 グローバリゼーション賛成/反対 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000971234

徹底討論 グローバリゼーション賛成/反対 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2002/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徹底討論 グローバリゼーション賛成/反対 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いま世界は、WTO・多国籍企業などが推進する「グローバリゼーション」と、国際的NGOによる「反グローバリゼーション」の世界的市民運動とのせめぎあいに揺れ動いている。では、グローバリゼーションとは何か?なぜ必要なのか?または何が問題なのか?本書は、このグローバリゼーションの是非・功罪について、推進派/反対派の代表的論者が直接対決し、その定義から争点までを徹底討論したものである。この一冊に、グローバリゼーションを考えるためのすべての論点が収められている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    グローバリゼーションを定義する
    グローバリゼーションによって、国家に何が残るのか?
    多国籍企業の権力
    経済成長は、誰のためのものか?
    南北の不平等は、グローバリゼーションによるものか?
    構造調整と債務帳消し
    国際機関の役割
    トービン税
    経済は何の役に立つのか
    経済繁栄は全世界にゆきわたるのか?
    「公共サービス」は商品か?
    反グローバリゼーション運動
    市場と地球環境
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジョージ,スーザン(ジョージ,スーザン/George,Susan)
    多国籍企業・国際的食糧問題・第三世界問題など、世界政治経済の動向と市民の実際の生活との関係を、草の根ネットワークを使って地球の隅々から集めた情報をもとに研究し、世界に警告を与えている。処女作『なぜ世界の半分が飢えるのか』は世界の人々の魂を揺り動かすベストセラーとなり、以降、著書は各国で愛読されている。「トランスナショナル研究所」(在アムステルダム)副所長、「グローバリゼーション観測所」(在パリ)代表。近年は、国際NGO組織「ATTAC」の副代表も務め、世界を震撼させている反グローバリゼーションの国際市民運動の理論的リーダーと言われている

    ウルフ,マーティン(ウルフ,マーティン/Wolf,Martin)
    「世界銀行」のエコノミストとして、長年にわたって世界各国の経済対策を指導。現在は、世界の経済が指標としている英国の国際的経済紙『フィナンシャル・タイムズ』の編集委員・チーフコメンテーター。2000年「大英勲章」(CBE)受勲。彼が執筆する「経済時評」は、世界の市場に影響を与えると言われている

    杉村 昌昭(スギムラ マサアキ)
    1945年、静岡県生まれ。名古屋大学文学部大学院(仏文科)修士課程修了。フランス文学・思想専攻。現在、龍谷大学教授

徹底討論 グローバリゼーション賛成/反対 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:スーザン ジョージ(著)/マーティン ウルフ(著)/杉村 昌昭(訳)
発行年月日:2002/11/20
ISBN-10:4878935219
ISBN-13:9784878935213
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:157ページ
縦:21cm
その他: 原書名: POUR&CONTRE:La Mondialisation Liberale〈George,Susan;Wolf,Martin〉
他の作品社の書籍を探す

    作品社 徹底討論 グローバリゼーション賛成/反対 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!