「社会を変える」お金の使い方―投票としての寄付 投資としての寄付 [単行本]
    • 「社会を変える」お金の使い方―投票としての寄付 投資としての寄付 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000972256

「社会を変える」お金の使い方―投票としての寄付 投資としての寄付 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英治出版
販売開始日: 2010/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「社会を変える」お金の使い方―投票としての寄付 投資としての寄付 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    画期的な「病児保育」サービスで社会起業家として脚光を浴びた著者。その行く手に新たな課題が立ちはだかる。―日本社会を蝕む「貧困」。必要な人に支援が届かず、子どもの7人に1人が貧困状態におかれている今、自分には何ができるだろう?試行錯誤の中で見えてきたものとは…。あなたにも、きっとできることがある。注目の社会起業家が贈る、「社会の変え方」実践ガイド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 社会起業家としての成功と失敗
    第2章 寄付という名のイノベーション
    第3章 ひとり親「サポート隊員」制度始動
    第4章 企業は社会変革の一翼
    第5章 寄付は投資であり投票だ
    第6章 もし寄付が当たり前の社会であったなら
    第7章 あなたにできること
    寄付をより深く知るための用語集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    駒崎 弘樹(コマザキ ヒロキ)
    NPO法人フローレンス代表理事。1979年生まれ。1999年慶應義塾大学総合政策学部入学。在学中に学生ITベンチャー経営者として、様々な技術を事業化。同大卒業後「地域の力によって病児保育問題を解決し、育児と仕事を両立するのが当然の社会をつくれまいか」と考え、ITベンチャーを共同経営者に譲渡しフローレンスをスタート。日本初の「共済型・非施設型」の病児保育サービスとして展開。現在、東京23区及び浦安市、川崎市、横浜市の働く家庭をサポートしている

「社会を変える」お金の使い方―投票としての寄付 投資としての寄付 の商品スペック

商品仕様
出版社名:英治出版
著者名:駒崎 弘樹(著)
発行年月日:2010/12/25
ISBN-10:4862760821
ISBN-13:9784862760821
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:293ページ
縦:19cm
他の英治出版の書籍を探す

    英治出版 「社会を変える」お金の使い方―投票としての寄付 投資としての寄付 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!