子どもが野菜嫌いで何が悪い!―間違いだらけの食育ブーム [単行本]
    • 子どもが野菜嫌いで何が悪い!―間違いだらけの食育ブーム [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000972387

子どもが野菜嫌いで何が悪い!―間違いだらけの食育ブーム [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:バジリコ
販売開始日: 2010/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもが野菜嫌いで何が悪い!―間違いだらけの食育ブーム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    常識として流布されるデタラメをくつがえす目からウロコの正しい食育論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どものための食事は必要ない
    第2章 野菜だけは子どもの好みに任せなさい
    第3章 子どもに野菜を無理に食べさせるな
    第4章 「バランスのとれた食生活」が子どもを病気にする
    第5章 子どもの食生活が危ない
    第6章 大人と子どもの食生活はちがう
    第7章 見直したい子どもの食生活
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    幕内 秀夫(マクウチ ヒデオ)
    1953年、茨城県生まれ。東京農業大学栄養学科卒業。専門学校の講師を務めるが、欧米摸倣の栄養教育に疑問をもち退職。日本列島を歩いて縦断、横断などを重ね、「FOODは風土」を提唱。伝統食と健康の研究を行う。帯津三敬病院などで食事相談を担当する他、プロスポーツ選手の食生活指導、企業の社員食堂、幼稚園・保育園の給食改善、そして食生活に関する講演会や執筆など、精力的に活動。『フーズ&ヘルス研究所』主宰、『学校給食と子どもの健康を考える会』代表

子どもが野菜嫌いで何が悪い!―間違いだらけの食育ブーム の商品スペック

商品仕様
出版社名:バジリコ
著者名:幕内 秀夫(著)
発行年月日:2010/03/19
ISBN-10:4862381677
ISBN-13:9784862381675
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:197ページ
縦:19cm
他のバジリコの書籍を探す

    バジリコ 子どもが野菜嫌いで何が悪い!―間違いだらけの食育ブーム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!