企業経営に連携する知的財産部門の構築―企業内機能部門との連携に向けて [単行本]
    • 企業経営に連携する知的財産部門の構築―企業内機能部門との連携に向けて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000972489

企業経営に連携する知的財産部門の構築―企業内機能部門との連携に向けて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:発明協会
販売開始日: 2007/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

企業経営に連携する知的財産部門の構築―企業内機能部門との連携に向けて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 企業の成長と強化のカギとしての知的財産と他部門との連携
    第2章 企業経営における知的戦略部門と他部門との関係
    第3章 企業における知的財産部門と他部門との連携事例
    第4章 知的財産経営成功のための知的財産組織の在り方
    第5章 教育産業、フランチャイズビジネスから見た経営と知的財産のリンクとその実態
    第6章 企業の商品開発活動における事業部知的財産の役割
    第7章 中小企業と特許事務所の連携およびベンチャー経営者と特許事務所の連携
    第8章 企業の知的財産部と弁理士との連携
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 義敏(タナカ ヨシトシ)
    1980年東京工業大学大学院原子核工学専攻修了。特許庁、科学技術庁、日本テトラパック(株)知的財産権部長等を経て、東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科技術経営専攻准教授。弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記登録)。吉備国際大学政策学部知的財産マネジメント学科客員教授

企業経営に連携する知的財産部門の構築―企業内機能部門との連携に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:発明協会
著者名:田中 義敏(監修)
発行年月日:2007/04/03
ISBN-10:4827108684
ISBN-13:9784827108682
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:180ページ
縦:21cm
他の発明協会の書籍を探す

    発明協会 企業経営に連携する知的財産部門の構築―企業内機能部門との連携に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!