御社の特許戦略がダメな理由 [単行本]

販売休止中です

    • 御社の特許戦略がダメな理由 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000972635

御社の特許戦略がダメな理由 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2010/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

御社の特許戦略がダメな理由 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    9割の日本企業が、間違った特許戦略により、大きな利益を失っている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 漫然とした特許出願による大損失(三つの失敗事例に学ぶ特許戦略の怖さ)
    第2章 「攻めの特許戦略」が大利益を生む(特許の役割は「守り」より「攻め」;「知的財産を活用する」とはどういうことか?)
    第3章 強い排他力が絶対条件(特許戦略を立てる経営的目的は何か?)
    第4章 「経営戦略」という視点で特許を見る(第二次世界大戦に見る日本の戦略;戦略は事業、研究、知的財産の「三部門一体」で立てるべき;戦略立案の議論の重点は四項目;個別の特許戦略はどの時点で立てるのか;特許戦略は経営者の仕事である;「戦わずして競合企業に勝つ」ために;特許の事業的・経済的価値とは?)
    第5章 勝つために「特許戦略会議」を開こう(特許戦略会議の実践へ;特許戦略の成功事例から学ぶ)
  • 内容紹介

    「知的武器=特許をどう経営戦略的に使うか」に焦点を当て、企業の「知的資産の戦略的運用力」を高めるための実践的な指南書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 曉司(ハセガワ コウジ)
    元・三菱化学株式会社理事、知的財産部長。1949年愛知県生まれ。72年大阪大学工学部応用化学科卒業。74年東京工業大学大学院化学工学修士課程修了。同年、三菱化成(現・三菱化学)入社、特許部(現・知的財産部)を希望し、配属。77年弁理士資格取得。86~91年、海外室に異動、三菱化成・米国法人駐在員としてニューヨークに駐在。91年再び知的財産部へ復帰、2003年、知的財産部長に就任、特許戦略の考え方および方法論を確立して実行する。09年6月、三菱化学を退職

御社の特許戦略がダメな理由 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:長谷川 曉司(著)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:480613659X
ISBN-13:9784806136590
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:20cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 御社の特許戦略がダメな理由 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!